MENU                

ブログ

7/30(水) 夏休み練習前に・・・

7/30(水) 晴れ

 

夏休み練習が始まった海老名FC。

 

でも、運動公園での初日はグラウンド整備に追われました・・・。

 

RIMG0669.JPG

 

27日に市民祭りが行われていました。

僕が中学生の時は市役所の周りだったんですけどね。今は運動公園の多目的広場が会場です。

RIMG0670.JPG

 

RIMG0671.JPG

 

選手の中にも、市民祭りを楽しんできたとの声がありました!

お祭りは良いものですよね!ワクワクするし!yes

RIMG0673.JPG

 

でも、次に使う人のことは考えてくれなかったようですね・・・。

RIMG0674.JPG

 

タイヤ痕がグラウンドのいたる所に有り、雨の影響も受け、とてもサッカー出来るような環境じゃありませんでした。

RIMG0675.JPG

 

大きなゴミは無いにしても、タバコの吸い殻は多く見つけられました。

RIMG0689.JPG

 

大人がこれでは、行政がこれでは、恥ずかしいと思いませんか?

RIMG0676.JPG

 

海老名でサッカーしている子達は今、どのチームも、海老名を強くしようと頑張っています。

RIMG0677.JPG

 

RIMG0678.JPG

 

 

RIMG0679.JPG

 

たまたま、海老名FCの練習日までグラウンド整備が行われなかっただけなのかもしれませんが・・・。

行政の皆さんには同じ間違いはしてほしくありません。

RIMG0680.JPG

 

RIMG0681.JPG

 

RIMG0682.JPG

 

RIMG0688.JPG

 

RIMG0683.JPG

 

RIMG0690.JPG

 

海老名市民の笑顔のために開催したお祭りなら、終わった後も笑顔でいられるようにして下さい!

 

それが、大人の役目です。

 

≫ 続きを読む

2014/08/05        staff1   |   

8/1(金) 5年生練習試合

8/1(金) 晴れ

 

6年生と一緒に行われた5年生の練習試合。

SPクラスの選手や4年生も数名加えて臨みました。

 

 

 

RIMG0528.JPG

 

RIMG0529.JPG

 

内容は、ひどいものでした。

RIMG0530.JPG

 

柏ヶ谷FCの選手とナルミに関しては良く考えてくれていたと思います。

 

問題は、彼らがいなければ上手くいかない部分。

おんぶに抱っこ状態でした。

RIMG0531.JPG

 

守備は徹底的にやらなきゃといった感じですね。

夏休みの課題にします。

RIMG0533.JPG

 

サッカーの目的は、相手よりも多くゴールを奪う!相手よりも失点をしない!

RIMG0534.JPG

 

シンプルな目的が今の子には無いのか、この日の5年生達の試合はほぼ守備の時間でした。。

攻撃は最大の防御なんだけどな・・・。

RIMG0535.JPG

 

4年生のコウヘイは2得点を上げる活躍!

先輩の5・6年生にいい刺激を与えてくれましたかね!

RIMG0536.JPG

 

ヤクモは自分の意思でゴールを狙ってほしいですね。

一生懸命やるのは当たり前だぞ?

相手だって負けたくてやってる訳じゃありませんから。

RIMG0537.JPG

 

 

RIMG0538.JPG

 

1本目は6−4

2本目は5−2で2連敗。

RIMG0539.JPG

 

悔しいと思っていたのはSPクラスの子くらいだったかな。

RIMG0540.JPG

 

相手が強いならそれを超えてやろうと思わなければ、成長はありません。

むしろ歓迎しなければ。

 

もっと底上げが必要だと感じました。

 

 

練習試合に招待して下さったしらゆりの皆様、本日は誠に有難う御座いました!

いつも誘って頂き、本当に感謝しております。

 

しらゆりの選手達の努力にお応えできるよう、海老名FCもトレーニングを積んでいきたいと思います。

これからも、宜しくお願い致します。

 

 

≫ 続きを読む

2014/08/05        staff1   |