こんにちは。
U-12サッカーリーグin神奈川後期 第8節です。
今朝まで雨が降っており、開催が危ぶまれましたが
3時間遅らせてグラウンドの回復を待ち、開催となりました。
その甲斐があって
グラウンドはこのとおり
良いグラウンドコンディション
会場担当のフェニックスさん、ありがとうございます。
4月から始まったリーグ戦も今日が最終節。
ここまで長かったような、短かったような。
全日本少年サッカー大会の予選に進めないことは
大変悔しく
皆さんの期待に応えられなかったことは申し訳ないのですが
今日も偶然ではなく、意図を持った崩しから
得点を奪うことが出来ました。
ここまで、いろいろな形で、いろいろな皆さまにご協力をいただけたことに感謝です。
今日の会場担当のフェニックスさん。
自分達の試合は無いのに、大会の開催に向けて尽力していただきました。
ありがとうございます
今日の対戦相手の大野原FCさん。
夏に開催された泉の森カップに毎回ご招待していただいています。
泉の森カップでの経験は夏以降の選手の成長の一助となっています。
ありがとうございます
選手の取組みを支えていただいている保護者の皆さま。
ありがとうございます。
至らない点が多々ありますが、これからもご協力お願いいたします。
こちらが思っている以上に、フィジカル差のある相手と戦うのは
ストレスがあったと思いますが、良く頑張りました。
当たり前に整っている環境、君たちの努力を支えている方々に
感謝する気持ちを持って、こらからも取り組んでもらいたいです
何となく、締めくくりのような内容になってしまいましたが…
まだまだこれからです
良くなってきた現実を見つめ直し、これからも選手達と戦っていきたいと思います。
明日は県央大会‼
気合を入れて頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
では、また。