1月28日(土) Uー12 郵便局長杯
こんにちは。
6年生最後の公式戦となる郵便局長杯が開幕しました
例年より開幕が早いこともありますが、今日は寒かったですね~
小雪もチラチラ・・・。
優勝目指して、次も頑張りましょう‼
では、また。
海老名フットボールクラブ スタッフのブログページです。
こんにちは。
6年生最後の公式戦となる郵便局長杯が開幕しました
例年より開幕が早いこともありますが、今日は寒かったですね~
小雪もチラチラ・・・。
優勝目指して、次も頑張りましょう‼
では、また。
最終節は2連敗
両チーム共ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
こちらも日々勉強といった感じです。
時間がかかることであり、これから大変重要になることなので
気長に取り組んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いいたします。
9/11(日) 晴れ
高円宮杯。
今年はグランド等の関係から、ベスト60からのスタートとなりました。
なので、u15リーグ1STステージは高円宮杯の予選になっていたんですね。
基本リーグ5位以内に入らなければならず、最後は3連勝と見事に勝ちぬけてくれました。。。
1、2回戦は9月11日までに行われるのですが、結構有名なクラブが負けておりますね。
湘南ベルマーレWEST、エスペランサ、JFC FUTURO etc・・・。
ま、トーナメント戦なので、同点だとすぐPK戦になるので、しょうがないですけどね。
さて、対戦相手は、今年の日本CY神奈川県チャンピオンの横須賀シーガルズ。
いつもお世話になっております。
結果は0-1で負けてしまいましたね。
ポゼッションは相手が優勢ではありましたし、少年の時横浜Fマリノス追浜の選手が結構いたので押されましたね。
しかし、その中でも決定的なチャンスは前半に1回、後半に2回。
ポストに当たったり、GKの正面だったり・・・。
決めきれなかった。
残念です。
今年の選手はは本当に手間がかかったし、子どもでしたね。
何回言っても、同じ失敗をする。
どこも同じなんでしょうけどね。
でも、少しは成長はしたのかな。。。
良く戦ってくれたと思います。
1年生の頃の彼ら。
ま~、本当に訳わからん。
サッカーとは何ぞや?って感じ。
1年生の頃ってどの年代もそうなんですけど、理解するまで毎回大変なんです。
そして、3年生になった頃の彼ら。
攻撃、守備、1つの生き物のように全体が連動して動く。
だから、ボールが無いときでも頭の中は止めるなよと、ずーっと言っております(笑)。
少しは進化したと思います(笑)。
見ていた保護者の方には、わかって欲しいですね。。。
あの、真剣な勝負。
それだけに、本当に悔やまれます。
でも、下を向いている暇はないので、また頑張ります。
応援よろしくお願いします。
こんにちは。
先週に続き、Uー12リーグ後期です。
先週の反省を活かせるか?
先週の確認事項を選手達に問いましたが
正しいような、間違っているような…
幸先良く先制しますが…
局面・局面がいい加減
同点にされてしまいます。
終了直前にタイチのゴールで勝ち切れましたが、厳しい内容でしたね。
球際も厳しく戦えたし
ボールを動かす感覚もわかってきたかな!?
ボールが動き出したので思考が追いつがず、オフサイドの嵐となるオチもありましたが…
次の課題としましょう
<今日の結果>
2:1 勝ち
2:0 勝ち
両チーム共ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
最後に保護者の皆さま。
送迎等ありがとうございました。
また、応援をよろしくお願いいたします。
では、また。
こんにちは。
それとも、夏休みが終わってしまうのが名残惜しかったかな!?
まだまだです。
<本日の結果>
vs しらゆりさん 1:1 分け
vs ZEUSさん 1:4 負け
両チーム共ありがとうございました。
夏休みももう終わりです。
切り替えていきましょう‼
では、また。
8/27(土)晴れ
3年生大会が始まりました。
かわいいですね~。
昨日は少し涼しかったのですが、今日は猛暑復活!
どうなる事やら。
試合は勝つためにやります。
しかし、まだ3年生なのである程度まで自由。
なので、出場するメンバーも自分たちで決めてもらいました。
ケンスケのシュートは見事だったね~。
これからも頑張ってもらいましょう。
結果
海老名FC 1-3 レッセル
海老名FC 12-0 中新田FC
応援よろしくお願いします!
8/22(月) くもり
今日起きて窓を開けたら、ちょっと寒いくらいでした。
それにしてもこの合宿、天気悪かったな~。
昨日は雨だったし。
運が良かったのか、悪かったのか?
今日、最終日です。
相手は、同じ神奈川県の港北FC。
今日は、7時から朝食です。
自分は、6時30分からロビーで待っているのですが。。。
起きられるのか?
そこが課題というか心配ですね。。。
朝食の様子です。
昨日の元気はどこえやら。
さすがに3日目になると応えるよう、完全にホームシックです。。。
早く我が家に帰りたいと、もくもくと食べていますね。
あのモリモリ食べるマチダ君がこの状態。。。
高校になったら合宿は4日間になるので、あと1日いなくてはならないんですよ~。
あと1日頑張りましょう!
応援よろしくお願いします!
8/21(日) 曇りのち雨
色々ありましたね。
保護者の皆さん、ご協力本当にありがとうございました。
感謝いたします。
試合前のバタバタした状態で、本当に助かりました。
明日は残念ながら2位となったので、1試合のみとなります。
2位パート1位として、恥ずかしくない試合をしましょう。
矢田部Bグランド、9:00k.o.です。
応援よろしくお願いします!
ちなみに今、夕食中です。
写真をどうぞ。。。
至ってもう元気です。。。
8/21(日)くもり
こっちに来て天気悪いですね。。。
以前、イブキコーチがジュニアユース時代来たのですが、その時は暑い暑い。
ま、暑いよりは良いんだけど、雨が降ると濡れるし後片づけが心配。。。
さて、こちら昨日の晩御飯。
肉多かったな~。
そしてこちらが朝食下↓。
写真が病院食みたいで申し訳ございません。
おいしかったです。
おかわりを取りに行ってたハングイが、
『肉が無い・・・。』と言っていました。
盗まれたのでしょうかね?
昨日は選手たちも、朝早くからのバス移動、ついてから現地への徒歩移動や荷物運び、ボトルやジャグタンク、コップを洗ったりした後、
2試合する状況と疲れていたので、30分間だけ合宿の要点をミーティングしました。
強化項目は、ディフェンスです。
今日は時間があるので、たっぷりするとしましょう!
応援よろしくお願いします!