こんにちは。
山王JFC招待 2日目 決勝トーナメントの様子をお伝えします。

昨日は2連勝で予選を1位で突破![]()
今日は優勝目指して戦います。
この大きなトロフィーを掴み取ることは出来るかな!?

選手達の戦いぶりに期待です。
初戦の相手は山王JFC Tチームさん。

ホームチームですね。
招待杯にお招きいただいたことを含めいろいろとありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
攻撃も自分達の特徴を活かせるようなプレーが
局面、局面で出ていました。

そんな戦いぶりが反映されたのでしょうね。
開始4分でヤマトが先制点を奪い取ります。

素晴らしい![]()
見事準決勝進出です![]()
準決勝の相手は大豆戸FCさん。

いつもありがとうございます。
大豆戸さんは狙いを持ってボールを動かしてくるので
今まで培ってきたことが、どこまでできるか楽しみでしたね。
常に味方と連動して考え続けなければいけません。
そういった戦いの中での精度や予測の部分は
大分良くなってきたのですが…

苦しい試合展開でしたが
チャンスも作っていたし、選手間で声を掛け合いながら
修正しようとしていたのは大きな収穫だったと思います。
ハーフタイムでのコーチからの指示にも対応できていたし
このあたりは成長を感じさせました。
でも相手を上回るまではいかず
ワンチャンスを決められ、0:1で敗戦となりました。
この招待杯は第3位![]()

今日は12人での戦い。
ギリギリのメンバーで健闘したと思います。
そして優秀選手は・・・
おめでとう‼
寂しいですね。
残りも全力で頑張っていきます![]()
最後になりますが
保護者の皆さま2日間、送迎等のご協力をいただきありがとうございました。
特に2日目は小雪がちらついたりして寒かったですがお身体は大丈夫でしょうか。
最後まで走り続けたいと思いますので、これからもご声援お願いいたします。
では、また。





















