8/5(日) 晴れ
予選リーグ2日目。
今日の第一戦目の相手は、日大藤沢中学校さん。
ありがとうございます。
朝、湯畑にも行ったし。
子どもは、
『何が面白いの?』
って感じでしたが、大人は楽しかったですね。
さて、話を試合に戻しましょう!
主力がいない中、大分慣れて来た感じですね。
コミュニケーションも取れて来たし。
やっちまった選手はいましたが、良い出来です。
自分たちで考えることが出来て来たかな。
やっちまった選手は、試合終了後自分の所に来て、
『コーチ、あそこを外した原因は僕の責任です。走ります!』
と、言って来ました。
勿論分かっていましたが、走っても何も変わらないので、別にいいよと言いました。
観ていたら、かなり悔しがっていましたね。
1人1人が自分の役割を理解して来た。
だから、彼らある程度はどこでも出来るから、選手交代の時に迷いません。
まさに、ポリバレント。
昼食の様子。
取るのを忘れたので、Bチームに写真を撮りに行っています。
その頃、Aチームはゲーム中。
ここからは、ヴェラジスタホワイト戦。
たくさん点を取れなかったですが、この試合の方が良かったかな。
前半1点、後半1点。
2-0で勝ちました。
『ハシトモ降りろ!』
など、コミュニケーションが増えて来ました。
これですよね。
彼らは布陣を分かってやっている。
どこを攻略するか?
頼もしくなって来ましたね~。
明日は、9:00キックオフです。
3位以内確定!
応援よろしくお願いしま~す!