6/8(土) 晴れ
さぁ~、最終日。
でしたが・・・。
結果は、準優勝でした。
今日の相手はJESCさん。
いつもありがとうございます。
現在、全勝でTOPを走っています。
優勝を掛けた、大事な1戦。
試合前、勝てば優勝が見えて来ると話しました。
良い緊張感と気合は入っていたと思います。
開始早々イブキが倒され、ビッキーのPKで先制するも、FKで同点に追いつかれ・・・。
取った時は、
『よし、行ける!』
と、思っただけに、これは痛かった。
相手はキック力があるので、怖いのはミドルシュートとロングシュートと分析していただけに悔やまれます。。。
その後も攻めるのですが、あと1点が遠く・・・。
終了間際のGKとの1対1も決められず、1-1の同点で試合は終了。
これで、2引き分け。
結果、自力での1位は消滅。
あとは、JESCさん結果次第になりました。
最終戦は東柏FCさん。
いつもありがとうございます。
試合前、選手たちに話しました。
『この大会は、公式戦。
だから、全員を同じ時間出すわけじゃないんだ。
でも、最終戦だから全員を出したい気持ちはある。
現在2位。
最後の試合、負けなければ、県央大会に出られる。
更にあと5点取って、中新田FC対JESC戦でJESCが引き分ければ1位もあり得る。
どうする?』
『優勝を目指して頑張りたい!』
との事だったので、前半はメンバーを代えずに挑みました。
やはり、他力本願は嫌ですね。。。
試合は、幸先よく先制するも、何かがおかしい。
彼ららしくないんです。
『緊張しているのかな?』
と、思ったんですけど、ここで緊張していてもしょうがない。
何となく、しれ~ってやっているんですね。
優勝したいって言ってたのに。
前半3点取って来ましたが、敢えて厳しい言葉を掛けました。
『君たちは優勝したいって言ったよね。
でも、今何となくやってない?
2位以内に入れたんだから、いいやって。
だから、オリオン戦もJESC戦も、あと1点が入んなかったんじゃないの?
それで満足なの?
だったら、俺は優勝なんて目指さなければ良かったと思うよ。
その甘えた気持ちがどこかにあるから、ダメだったんじゃないの?
まだ4年生、されど4年生。
今が大事なんだ。
今からやらねなければならない事を習慣化させること。
何回も言うけど、いつか上手くなることはないんだ。
狙ってやらないと、成功も失敗もない。
今、失敗してもいいって何回も言ってるじゃない。
でも、それを直さなくても良いって気持ちがあるなら、それまでだよ。
後半5分だけ、同じメンバーで行く。
気持ちを見せて来なよ。』
後半開始。
後半、陰のゴールゲッター、イブキが大活躍。
あまり気持ちが表情には出ないんですけどね。
ま、彼ならお兄ちゃんと違って出来るとは思っていましたけどね。。。(笑)
イブキの活躍もあって、結果5点を取ってJESCの結果を待ちます。
しかし、結果は中新田FCさんが頑張るも後半崩れ、JESCさんが勝ち優勝。
前半0-0で同点だったので、このまま終われって思たんですけどね。。。
試合が終わった後、中新田FCさんからも、
『お役に立てず、申し訳ない。』
との言葉を頂きました。
いやいや、全然頑張っていましたよ。
中新田FCさんナイスファイトです。
同じ海老名市の仲間として、一緒に海老名を盛り上げていければ良いですね。
結果、JESCが優勝、海老名FCは準優勝。
JESCさん、海老名市の代表としてチャンピオンシップ頑張って下さい!
表彰式。
キャプテンのビッキーが準優勝の盾を貰います。
盾も大会通じて活躍したビッキーにあげました。
今大会1失点とヒビキもDFで大活躍したんですけどね。
県央大会で3位以内に入って盾を貰って欲しいですね(笑)。
彼らに話しました。
『準優勝は十分な結果だし、よくやったね。
おめでとう。
でも、優勝は出来なかった。
福士コーチも言っていたけど、まだまだ上手い子はたくさんいる。
それを観るためには、県大会までいかなくちゃいけないんだ。
自信は付けても良いけど、満足はしちゃいけない。
神奈川は全国的に見てもレベルが高いし、強いよ。
そういう意味では、チャンピオンシップに行けなかった事は、非常に残念。
でも、県央大会がある。
もしこの悔しさがあるなら、県央大会優勝しよう。』
後は、彼らがどう変わるかです。
7月に海老名中野公園人工芝Gにて、チャンピオンシップがあります。
運営サイドに自分はいるので、一度観に来てはいかがでしょうか?
準優勝、よくやった!おめでとう!
さて、
今回大会運営をしてくれた、中新田FCの方々にも御礼申し上げます。
ありがとうございました。
最後に、
保護者の皆様、3日間ご協力ありがとうございました。
自分の力不足で、大会は準優勝と残念な結果に終わってしまいました。
本気で狙っていただけに、
『行けたのにな~‼ あと、1点がな~‼』
と、悔やみ、暫くの間家に帰っても何もしゃべりませんでした(笑)。
でも、気持ちを切り替えて県央大会頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いしま~す!