MENU                

ブログ

12/25(水) 鹿嶋遠征 u12 1日目  対 FC alegre

だいぶ更新が遅れちゃいましたね。

申し訳ありませんでした・・・。

出来るだけ早く、遠征全試合の様子をお伝えしたいと思います!

さて、遠征初日・・・、

1試合目の相手は、 FC alegre。

埼玉のチームですね。

IMGP2126.JPG

今回の遠征に参加したメンバーは、全てじゃありませんがほとんど全員海老名FCジュニアユースに上がって来ます。

現在は他の少年団に所属している選手もいるので、このメンバーでどう戦うのか?

選手全体ですり合わせる事が、1つのテーマでもありました。

選手たちもそこは理解しているようで、やりやすかったかな。

IMGP2127.JPG

最初はちょっと硬かったですけど、次第にエンジン全開!!

次々に得点を挙げて行きます。

IMGP2131.JPG

昨年は優勝したのですが、ほとんど個人能力での勝利。

チームとしては、それ程成熟していない感じは否めませんでした。

IMGP2128.JPG

しかし、今年は選手個人の成長も感じられたし、チームとしても戦えましたね。

色々とポジションは変えながら行っても、訳の分からないプレーと言うのはほとんどありませんでした。

“ポリバレント”

1人3役ぐらいできるかな。

後に柴田コーチにも話しましたが、SPクラスで良くトレーニング出来ている証拠ですね。

IMGP2132.JPG

u11は慣れない長旅で初戦を落としてしまったようで・・・。

こちらに関しては、柴田コーチかなりおかんむりでしたね。

u12はそんな事が無いんですね〜。

ちょっとした緊張はあるんでしょうけど、直ぐに溶け込んじゃう。

素晴らしいキャラクターの持ち主たちです。

IMGP2133.JPG

お互い考えている事も分かるし、やりやすそうでしたね。

昨年より、1人1人がかなり進化していると感じました。

IMGP2134.JPG

結果は、昨年お伝えした通り10-0で勝利。

初戦としては、上々の立ち上がりだったかな。

IMGP2135.JPG

試合後に記念撮影。

IMGP2137.JPG

アップでもう一枚。

IMGP2138.JPG

まだ顔だけは固いですが・・・。

この後の昼食からはじけていましたね。。。

 

 

2014/01/06        staff   |