MENU                

ブログ

少年少女サッカー大会・低学年の部・準決勝・対 柏ヶ谷FC・A戦

4/19(土) 晴れ

 

少年少女サッカー大会の最終日、

まずは、低学年の部準決勝、海老名FC対柏ヶ谷FC戦の内容をお伝えします!

 

試合前のミーティング。

岩崎コーチ、福士コーチから試合中の目的について確認!

 

RIMG0352.JPG

 

RIMG0353.JPG

 

RIMG0354.JPG

 

試合開始から、正しいポジションが取れていなかったですね。。

なので、人数をかけてプレッシャーを与えるタイミングがズレていました。

RIMG0355.JPG

 

結果、早い時間から相手に先制されてしまいました。crying

人数が足りていない状況に、ポーンと浮き球が相手の足の速い選手に収まり決められてしまいましたね。

RIMG0356.JPG

 

RIMG0357.JPG

 

ノンちゃんはこの試合、中盤の右サイドにつきました。

攻撃の時に良いクロスを上げていたんですけどね!

まだ、中の選手の状態を確認できない様子でしたが、経験あるのみです!

RIMG0358.JPG

 

ナオトはよく走り、センターバックとして守備に奮闘していました。

しかし、正しいポジションに入れないため、相手に前を向かれた状態でのディフェンスを強いられていましたね。。

原因は彼のポジショニングだけではありません。

中盤の選手や前にいる選手もポジショニングが悪いため、ナオト任せな守備形態になっていたんです。

RIMG0359.JPG

 

なにが原因で、どこから対処すべきか、

目の前の相手に集中しすぎちゃうと周囲が見えなくなってしまい、慌ててしまうのが彼ら4年生の課題の1つ。

 

RIMG0360.JPG

 

特別足が速い選手、キック力のある選手がチームにいないのならば、チーム力で対抗しなければならない。

選手達は感じたかな・・・?

RIMG0361.JPG

 

ノンちゃん、2回程決定的場面あったんですけどね。

キレーに外しました。笑

でも、攻撃的なポジションについたからこそ、訪れたシーン。

いままで守備のポジションが多かった彼女にとって、得点をすることの意味が分かってくれたらいいのですが・・・!yes

 

柴田コーチや岩崎コーチは、今後の狙いを持ってノンちゃんを中盤に置いています。

RIMG0362.JPG

 

RIMG0364.JPG

 

ユウタ・ショウは相変わらずバタバタしてたな。。笑

うかうかしてると、ノンちゃんにポジション奪われるゾ・・・?cool

RIMG0365.JPG

 

後半は少しずつポジショニング修正してましたね。yes

すでにこの時、相手に4得点目を許し、残り時間もわずかという状況でしたが、勝敗よりも大事なことに気付いてほしい。

もちろん、あきらめた訳ではありませんよ!

ただ、今後の彼らのための指示や質問が、岩崎コーチと福士コーチからは伝えられていました。

自分で気付かなきゃ、経験値にはなりませんからね!

RIMG0366.JPG

 

RIMG0367.JPG

 

なんとか1点返し、試合終了・・・!

RIMG0369.JPG

 

結果は、

柏ヶ谷FC 4−1 海老名FC。

 

試合には負けてしまいましたが、選手とっては学べることがたくさんあった試合です!

忘れないでね!yes

 

2014/04/21        staff1   |