MENU                

ブログ

6/29(日) 海老名市6年生大会 対JESC

6/29(日) 雨のち晴れ

 

6年生大会最終日。

この日は朝から雨が降り、一度は中止となりましたが、

その後天気が回復し、午後開催となりました!!!

 

ここまで、3戦全勝と首位をキープして、迎えた最終日。

優勝がちらついてくることで、子供たちも変な雰囲気になっていましたね。

今まで経験したことがない分、しょうがないと思いますが・・・。

 

DSC06004.JPG

 

最終日の初戦の相手は、JESCさん。

 

DSC06005.JPG

 

しっかり勝って、最終戦に繋げて行きたいところ!

 

DSC06007.JPG

 

ミーティングでは、天候とグランド状態について主に話しました!

戦術面関しては、特に付け加えることもなく、難しいことも話していません。

 

DSC06008.JPG

 

立ち上がりは、

互いにプレスが早く、ボールが落ち着かない展開が続きます。。。

 

DSC06009.JPG

 

相手のロングボールに対し、跳ね返すことはできますが、

セカンドボールを拾うことができませんでした。

 

マイボールにしても、FWが機能せず、攻撃に移ることができませんでしたね。。。

 

DSC06011.JPG

 

それでも給水後、

右サイドを突破し、得たコーナーキックから、

シュンが頭で合わせ、先制点を奪います!!!!

 

DSC06013.JPG

 

ゴール自体は素晴らしいゴールでしたが、

流れを考えると、素直に喜ぶことはできませんでしたね。。。

 

今までの先制点とは、ちょっと違う感じでした。。。

 

DSC06014.JPG

 

それでも選手たちは、先制点で大分落ち着いてきたのか、

周りが観え始め、後半17分にハーフウェイラインを超えた位置から

ナオキのロングシュートがネットを揺らし、追加点を奪います!!!

 

DSC06015.JPG

 

この位置からのアイデアとそれを実行するテクニック。

い判断からのプレーでした!!!!

 

DSC06016.JPG

 

2?0で前半を折り返したものの、

僕自身は満足できませんでした。。。

 

結果だけ見れば、2点取って前半を折り返せば、上出来なのかもしれません。

ただ、内容が悪すぎます。

彼らは今がゴールではありません。結果だけ良ければいいなんて決してないんです。

現状に満足していては、成長はありません。

いつでも、どんな時でもチャレンジしなければ先はありません。

 

今までなぜいい流れで戦ってこれたのか。

そこをもう一度考えてほしいとハーフタイムでは伝えました。

 

DSC06018.JPG

 

後半。

メンバーを変えながら行いましたが、

少しずつですが、本来の姿を取り戻そうと意識しているのは伝わってきました!

 

DSC06020.JPG

 

DSC06023.JPG

 

前半に比べると、大分ボールを支配することができてきました。

 

DSC06024.JPG

 

DF面は、まだ課題は多いですが、

今大会通して安定感という点に関しては、素晴らしかったですね!!!

 

DSC06026.JPG

 

前日から気温が一気に上がり、

後半はかなりつらかったと思います。

 

DSC06027.JPG

 

それでも最後まで、

高い目標を持って戦ってくれました!

 

DSC06028.JPG

 

後半は、得点こそ入りませんでしたが、

内容は前半とは少しは良くなったかな。

2?0と勝ちきり、最終戦につなげることができました!

これで4連勝!!!!

 

疲れが気になりますが、

次は最終戦!

中新田FC戦の様子をお伝えいたします。

2014/06/30        staff1   |