MENU                

ブログ

7/20(日) 2・3年生練習試合

7/20(日) 晴れ

 

それでは、午前中に行われた2年生の試合と、

午後に行われた3年生の練習試合をお伝えします!

 

2年生は久々の広いグラウンドでの試合。

RIMG0601.JPG

 

去年の1年生大会では、3チームしか参加しなかったことや、県央大会が雪の影響で中止になっていることなど、

広いグラウンドでサッカーするのが少なかった2年生。

RIMG0602.JPG

 

トレーニングしてきたことが試合で出す事ができるか、ちょっと不安でしたが・・・。smiley

RIMG0603.JPG

 

なかなか良かったと思います!

少し教えた原理と原則の部分も見る事ができましたし!yes

RIMG0604.JPG

 

RIMG0605.JPG

 

 

続いては午後の部。 3年生の練習試合です!

午後はバディー中和田さんも招待して、

海老名FC・しらゆりシーガルス・バディー中和田の3チームで試合を行いました!

 

RIMG0609.JPG

 

写真を見てもわかるように、審判が小学生!wink

RIMG0611.JPG

 

なんと午前中に試合を終えたしらゆりの選手が、「審判やらせて下さい!」と言ってきてくれました!

各チームスタッフが少なかったので、お言葉に甘えさせて頂くことになりました!cool

本当に、ありがとうございます!crying

RIMG0614.JPG

 

1本目のしらゆり戦では、イワカベユウキが得点を上げ、1−1の引き分け!

先制された後に、得点することができたのは成長を感じましたね!yes

RIMG0615.JPG

 

守備ではヒロキが良かったですね!

小柄な体ではありますが、遠慮せずボールを奪いに行ってくれるので、海老名のボールになるシーンが

確実に増えていましたから!

RIMG0617.JPG

 

ヤマトはちょっとさぼりがち・・・。

攻撃に全力を出し切っちゃうと、守備の時に足が動かなくなってました。

だから一喝しました!indecision

RIMG0618.JPG

 

RIMG0619.JPG

 

柏ヶ谷FC招待杯から、3年生達には厳し目に声をかけています。

いつまでも1・2年生の気分のままでは、彼らが絶対に後悔することになってしまうので。

RIMG0622.JPG

 

相手と闘うという事は、がどういう事か。

鉄は熱いうちに・・・ということで、僕なりに彼らに接しています。

RIMG0623.JPG

 

2年生の結果は、

1本目 海老名 3−1 しらゆり で勝ち

2本目 引き分け

 

3年生の結果は、

1本目 海老名 0−0 バディー

2本目 海老名 1−1 しらゆり

3本目 海老名 0−0 バディー

4本目 海老名 0−0 しらゆり   です!

 

RIMG0624.JPG

 

今回、1日練習試合に参加して下さった上、選手に審判のお手伝いまでして頂いたしらゆりの皆さん、

午後から参加して下さったバディー中和田の皆さん、

本日は誠に有難う御座いました!

これからも、末長くお付き合い頂けるよう、また選手達とサッカーの練習をしていきますので、

また練習試合など、宜しくお願い致します!!

RIMG0625.JPG

 

応援に来て下さった各学年の保護者の皆様、

本日も有難う御座いました!

 

少しずつではありますが、彼らの成長を見て頂けていれば幸いです。

 

これから夏本番ということで、選手だけでなく保護者の皆様も、体調には十分気をつけて頂ければと思います。

 

それでは皆さん、またスクールでお会いしましょう!smiley

2014/07/22        staff1   |