MENU                

ブログ

2/28(土) 6年生郵便局長杯 対柏ヶ谷FC

2/28(土) 晴れ

 

先週6年生最後の大会、郵便局長杯1日目を終え、

2連勝で迎えた翌日は雨で延期になり、一週間が経ち、大会2日目を迎えました。

 

この日はいい天気でしたね(^^♪

 

この一週間がどのように各チームに影響するか!?!?!!!??

勝負のかかった2日目となりました!

 

2日目初戦の相手は柏ヶ谷FCさん!

柏ヶ谷FCは初日に2敗をしてしまいましたが、

どの試合も僅差で決して力の差があるわけではありません。。。

 

 

DSC07444.JPG

 

試合前には、この大会に懸ける思いや相手の気持ちなどから話を始め、

チームとしての方向性を確認しました!!!

 

DSC07445.JPG

 

立ち上がりから、落ち着かない展開が続きましたね。。。

互いに、ボールの落ち着くところがなく、慌ただしいプレーが連続していました。

 

DSC07446.JPG

 

蹴り合いになってしまうと、サイズの小さい海老名FCは押し込まれてしまいます。。。

イブキがなんとか跳ね返してくれていましたが、狙いを持って奪っていたという感じではなかったですね。

 

DSC07447.JPG

 

時間が経つごとに落ち着きを取り戻し、

少ないタッチ数で、テンポよくボールを回して、局面、局面では打開しようとしていましたが、

ゴール前での飛び出しや、ラストパスの精度が低く、決定的な場面を作ることはできませんでした。

 

DSC07448.JPG

 

 

DSC07449.JPG

 

前半を0−0で折り返し、

後半に向け、攻撃面の動き方について確認をしました!

 

DSC07450.JPG

 

後半。

立ち上がりから、前半に比べると攻め込む時間帯が増えました!

相手コートでプレーすることが出来ましたね(^^)/

 

DSC07451.JPG

 

ただ、そこからが悪かったですね。。。

相手コートでプレーする時間が増え、チャンスもありましたが、

決定的な「点を取りたい!」、「勝ちたい!」という姿勢がまるで見られませんでした。。。

 

負けたくないという気持ちは分かります。

ただ、チャレンジしなければ何も生まれませんし、この試合自体の意味がなくなってしまう。。。

 

ゴール前でチャンスを迎えているにも関わらず、自分は関係ないかのように観てしまっている。

ルーズボールやクリアボールを何が何でもマイボールにしてやろうという気持ちが見られませんでした(;O;)

サッカーの目的を見失ってしまっている。ベンチで見ていてそう感じました。

 

DSC07452.JPG

 

 

そんな消極的な戦いで勝てるほど、サッカーは甘くありません。。。

終了間際にショウヤのフリーキックから、シュンがヘディングで合わせますが、

ポストをたたき、、、試合終了。

 

DSC07453.JPG

 

0−0のまま終了となります。

優勝を目指すには痛い引き分けとなりました。。。

 

彼らが変わってくれることを信じます。

 

次はオリオン戦です!お楽しみに!

2015/03/04        staff1   |