MENU                

ブログ

8/25(日) 4年生チャンピオンシップ2回戦 対JFC FUTURO

8/25(日) 雨のち曇り

 

大会2日目、

朝から生憎の天気で、昨日とは全く違う環境での、戦いとなりました!

 

DSC04353.JPG

 

2回戦目の相手は、JFC FUTURO!!!

横浜市のチームです。

 

DSC04354.JPG

 

本日は3年生を2名含め、計14名での戦いとなりました!!!

試合前のミーティングでは、もう一度やることの確認と試合の入り方について話がありました!

 

DSC04355.JPG

 

DSC04356.JPG

 

DSC04357.JPG

 

立ち上がり、

相手の出足の速さから攻め込まれますsurprise

 

DSC04359.JPG

 

前への勢いが強く、完全に受け身になってしまいましたねsad

 

DSC04361.JPG

 

1対1の対応の甘さから、

立て続けに2点を奪われてしまいますcrying

 

DSC04362.JPG

 

DSC04364.JPG

 

DSC04365.JPG

 

2点を失って、流れも悪く、奪ったボール繋げることができませんでした。。。

 

DSC04366.JPG

 

ただ、何とか踏ん張りながら、

攻撃陣が奮起します。

前線からプレッシャーをかけることで、中盤で奪い切り攻撃に繋げます。

 

DSC04367.JPG

 

DSC04368.JPG

 

DSC04369.JPG

 

すると、タクヤのパスからシュンが決め、

1点を返します!!!!

 

DSC04370.JPG

 

ただ、ここからが課題でした。。

1点を取り返し、もう1点というところで、

後ろが踏ん張り切れず、再びゴールを奪われてしまいますcrying

 

DSC04371.JPG

 

しかし、ここでも存在感を示したのはショウヤでした!!!

サイドで1対1に持ち込むと、自慢のスピードで相手を振り切り、

立て続けに2点をたたきこみます!!!!!!

 

DSC04372.JPG

 

 

DSC04373.JPG

 

同点に追いついた後も、

果敢に攻め込みますが、勝ち越しゴールとまではいきませんでした。。

 

DSC04374.JPG

 

3-3でハーフタイムを迎えます!

2点ビハインドの状態で追い付いたことは素晴らしいことだと思います。

ただ、勝ち越しが出来なかったのは、課題ですし、

DF陣も課題が残りました。

 

DSC04376.JPG

 

これを後半どう修正出来るかが、勝負のカギを握ります!

修正ポイントを確認して、立ち上がりを集中することが伝えられました!

 

DSC04378.JPG

後半。

開始30秒、失点。

 

 

 

立ち上がりの重要さを伝えたつもりでしたが、彼らには届いて無かったようですね。

再び、立ち上がりの隙を突かれて、突き放されてしまいます。

 

DSC04379.JPG

 

DSC04380.JPG

 

その後は、何とか守っている状態が続き、

主導権を握ることはできませんでした。

 

DSC04381.JPG

 

それでも随所に魅せる攻撃は、

確実に相手を苦しめ、、、

 

DSC04382.JPG

 

後半10分に三度ショウヤがゴールネットを揺らします!!!

 

DSC04383.JPG

 

これでまた4-4の同点に追い付きましたが、

サイドを突破され、再び勝ち越しゴールを許してしまいますsurprise

 

DSC04384.JPG

 

DSC04386.JPG

 

それでも攻撃陣は諦めずに、

戦いますが、ゴールが遠く・・・。

 

終了間際にもう一点を追加され、

タイムアップ。

 

4-6で力尽きてしまいました。

2回戦敗退。。。

彼らも相当悔しかった思います。

 

今大会を通して、色々な意味で再確認できたのかなと思います。

現在のチームのレベル、位置。

考えの甘さや目標の設定。

 

子どもたちも子どもたちなりに実感したと思います。

上には上がいること。

自分に対しての甘さ、意識の違い。

まだまだ成長できるということ。

 

今大会は残念ながらべスト16という成績で幕を閉じますが、

県レベルを知れたこと、実感できたことは、

彼らにとっても大きな経験になったと思います。

 

この気持ちを忘れずに、

自分に厳しくなることができれば、必ず成長できます。

コーチたちは全力でサポートしていきます!!!

 

 

保護者の皆様には、2日間たくさんのご声援ありがとうございました。

結果は満足のいくものとまではいきませんでしたが、

これからも目標高く、子どもたちと歩んで行きたいと思います。

 

最後に、

夏休みも残り7日!

宿題ちゃんと終わらせんだぞーyes

 

 

では、またスクールで会いましょう!

2013/08/25        staff1   |