9/7(土) 曇り
初戦を何とか苦しみながら、
勝ち取り勢いそのままに2連勝と行きたいところ・・・
第2戦の相手は柏ヶ谷FCさんです。
試合前は緊張も大分解けた様子で、リラックスした状態で挑むことが出来ました!
試合が始まってからは、相手にペースを合してしまい、
完全に受け身の状態になっていましたね。。。
相手のロングボールの処理に戸惑い、攻め込まれる時間帯が続きました。
何とか攻め込むのですが、
攻撃が中途半端で、奪われたボールを簡単に裏に蹴りこまれるため、
完全にFWとDFラインの間が、間延びしてしまってましたね。。。
何度か危ないシーンもありましたが、ポストやバーに救われるシーンが続きました
その後は、メンバーを変えながら攻め込みますが、
シュートまで持ち込むことができませんでしたね。。
この前半は、中盤から後ろはかなり辛かったと思います。
かなり相手に走らされていましたから。
それでも0点でしっかり抑え、
0-0で前半を折り返します!
ハーフタイムでは、相手のロングボールの対応の仕方と、攻撃のポイントを伝え送り出しました!
後半!
修正も効き、主導権を握り始めると、、、
右サイドから攻め込み、
最後はマッピが豪快にたたきこみ、先制します!!!
その後、勢いは増し相手コートでプレーする時間帯が続きました!
相手のロングボール対しても、良く対応していて相手に攻撃のチャンスを与えませんでした
すると待望の追加点を奪い、さらに勢いが増します。
残り4分までは、、、
後半11分、
前掛かりになったDFラインの裏を抜け出され、
決定的な場面を作られたところにイブキが体を張って守りますが、
ファールを取られ、イブキはこの接触で負傷退場してしまいます。。。
ここから流れが一気に傾いてしまいます。。。
FKから失点してしまうと、
相手の勢いが増します。
それでもナルミがゴールを奪い返し、
突き放しますが、イブキの抜けた穴は大きく、
相手の攻撃を止めることができません。
GKのミスもありましたが、
終了間際に同点弾を決められ、最後の力を振り絞りゴールを目指しますが、
時間が足りず・・・
ラスト3分で3失点してしまい、同点で試合終了。
非常にもったいない試合でした。。
子どもたちも相当ショックだったと思いますが、これが現実です。
彼らの弱いところがでた試合でした。
こういった試合を繰り返さないように、
この経験を次に活かしていかなければなりません!
1日目が終わって、
1勝1分けの勝ち点4、得点数の関係で現在2位。
まだまだ優勝争いの真っただ中!
集中力切らすことなく、残りの3戦も全力で戦っていきましょう
この日もたくさんのご声援ありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。