3/15(土) 晴れ
試合後の休憩の一コマ。
この日は17名の子が参加してくれました!
15分ハーフの8人制ということで、
試合出場時間は限られていましたね。
第2戦の相手は荻野さん。
厚木市のチームですね。
試合前のミーティングでは、
一度、難しいことは置いといて、
原点に戻り、話をしました!!!
写真でも分かりますが、
この大会では、子供が副審をやることができます。
海老名FCでも何人かの選手がやってくれましたが、
違う視点からサッカーを見ることも勉強になったと思います。
試合は、メンバーは常に交代しながら行いました。
なので、いつもと違うポジションだったり、仲間と行う戸惑いはあったと思いますが、
立ち上がりは悪くなかったですね。
攻め込む場面も多く作れていましたし、
守備面に関しても、1対1で負けず、しっかりボール奪うことが出来ていました。
ただ、相手に合わしてしまっている。
そんな違和感がありましたね。。。
悪くはないのです。
ただ、もっとできる!!!
現状に満足するのではなく、常に高い目標は持ち続けてほしいですね。
前半11分にシャヤンのパスをしっかりコウキが決めきり、
先制します!!!
このシーンは素晴らしかったですね。
その後も攻め込みますが、
追加点とはいかず、前半を1-0で折り返します!
後半。
メンバーは変わりながらも、
共通意識は持ってやってくれました!!
後半も相手コートプレーする時間が多く、
攻勢に進めることができました。
シュート数は相手の倍以上の数を打っていたと思いますが、
質が低い・・・。
これは課題ですね。。。
後半、10分を過ぎてから、
立て続けに2点を奪い、
結果は3-0で勝ち切ることができました!!!
これで1勝1敗。
次の試合で順位が決まります!!!