MENU                

ブログ

5/17(土)u13練習試合 対 JFC FUTURO

午前中はu13県リーグ、午後は練習試合。

今日のU13は何かとハードな1日。

でも、このくらい当然のごとくやってもらいましょ(^_^)v

IMGP3767.JPG

さて、お相手はJFC FUTUROさん。

いつもありがとうございます。

IMGP3769.JPG

出足の早い相手にビックリしたのか、いきなり2失点。

公式戦が終わり、ホッとしちゃったのかな。。。

まだまだですね。

IMGP3770.JPG

 

IMGP3771.JPG

それでもこのチームの凄いところは、全く慌てないんですね。

前半のうちにしっかり2点返します。

IMGP3772.JPG

しかし、前半修了間際にまた失点してしまうんですけどね。

結局、前半は2-3で折り返します。

今日は本当に無駄な失点が多かったですね。。。

IMGP3773.JPG

今日の失点の原因について選手たちに話しました。

今後のトレーニングに落とし込んで行かなければなりませんね。

こちらが思っていた以上に、出来ていないですからね。

早めに修正しておかないと傷口が広がっちゃいますからね。。。

IMGP3774.JPG

それにしても、彼らの攻撃力は凄いですよ。

2失点した後はボール支配率も上回り、押し返します。

前半は負けていたとはいえ、自分たちのゲームにしていましたからね。

実際、トレーニング中も攻撃に関しては上手いと思いますからね。。。

お世話になった小学生時代のクラブと日々のトレーニングの賜物ですね。。。

IMGP3775.JPG

午後になり、復活したウキョウ?

この試合、途中出場ながらハットトリックを達成!!

しかし、1試合目終了後熱中症の症状が出て、ダウン。

トータル的にはダメな日でしたね。。。

IMGP3776.JPG

リョウタは気持ちの部分が幼いかな。。。

持っているものは良いのに、自分のプレーに自信を持てないんですね。

凄く良いプレーしたかと思えば、次は全くチャレンジしなかったり・・・。

この学年は、ポジション争いが激しいですからね。

のんびりしているとベンチスタートもあり得ますからね。。。

IMGP3778.JPG

 

IMGP3780.JPG

 

IMGP3781.JPG

ユウトはサイドバックなら両サイド出来るので、助かります。

入りたての頃はポジショニングの原則やら大変だったけど、今は計算が出来る選手に成長してくれましたね。

これから更なる成長が期待できますね。

IMGP3782.JPG

もう1人のリョウタは、最近足が速くなって来ましたね。

加速力が出て来たから、緩急の使い分けとシュートさえ上手くなってくれれば良いんですが・・・。

人の話をもうちょっと聞いて欲しいですね。

IMGP3783.JPG

 

IMGP3784.JPG

このチームで一番声が出る、リュウタロウ。

キャラ的にも良いので、ちょっと静かなこのチームのムードを盛り上げて欲しいですね。

IMGP3786.JPG

 

IMGP3787.JPG

シュウヤはこの試合もタイチ・ウキョウとともに攻撃陣を牽引していましたね。

ボールを落ち着かせてくれるので、シュウヤが持つことで攻撃にリズムが出るんですね。

IMGP3788.JPG

悩めるリョウタ君。。。

IMGP3789.JPG

テルとリクのボランチは良かったですね。

でも、DF面はまだまだかな。

IMGP3790.JPG

午前中の課題は解決できなかったので、明日からの練習で解決して行きたいと思います。

個々の能力は低く無いので、より個が活かせるようにトレーニングした行きたいですね。

そして、強い個の集団が集まったチームにして行きたいですね。

結果 30分ハーフ

1本目 海老名FC 6-3 JFC FUTURO

2本目 海老名FC 4-1 JFC FUTURO

JFC FUTUROさん、ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします!

 

2014/05/18        staff   |