6/14(土) 晴れ
皆さんこんにちは!
海老名市4年生大会の2日目。
対 柏ヶ谷FC戦の内容をお伝え致します!
先週、2試合目から各々試合中になにをすべきか、岩崎コーチや柴田コーチと確認し、数人の選手から少しずつ
ではありますが、僕の目には変化が見られました。
しかし、1週間経つと元通り・・・?![]()
この日、集合時間に顔を合わせた時やアップの時から、僕は内心不安を感じておりました。。。
・・・
選手のみんな、なんか暗かったんです・・・。![]()
暑いのが嫌なのか。
緊張しているのか。
コーチ達に色々言われちゃうのが恐いのか。
ノンちゃん不在が相当キツイのか。
本人達に直接は聞いていないので、理由は定かではありませんが・・・。
サッカー好きじゃないの?! って聞きたくなってしまうくらい表情は硬いし、試合中、サッカーに関する
声は掛け無いし・・・。![]()
審判が2回連続であったのと、午後からのジュニアユースの試合に会場担当として移動する予定だった
ので、彼らに直接話をする時間は無かったのですが。
厳しいこと言わせてもらえれば・・・。一生懸命の意味を間違えているし、心の中の一生懸命のレベルが
低すぎると感じました。
ハーフタイム、岩崎コーチの話ちゃんと聞いてる?
コーチ達が出すメッセージは難しい?
できる事、日々やってきたことを伝えているよ?
試合に出ている選手、ベンチの選手、この試合をどう思ったんだろう。
危機感を感じた選手はいたかな。
サッカーを始めた理由は選手そぞれ違うでしょう。
でも共通しているのは、「サッカーが好き」という気持ちじゃないの?
好きな事に、もっと真っ向から向き合おうよ4年生。![]()
みんなが憧れているサッカー選手達は、どんな気持ちでサッカーしてるようにみんなには見えるかな?
W杯もやってるし、確認できるよ。![]()
本当にサッカーを楽しみたいなら、自分に負けてちゃ始まらないぞ。
色々書きましたが、今日4年生に僕が伝えたかったことです!
明日、話す機会があれば伝えたいと思います。
試合結果は1−0で海老名FCが勝利。
2日目の続くJESC戦は、飯嶋コーチが更新致します。
選手のみんな、要チェックですよ。















