MENU                

ブログ

7/24(木) 関東クラブユースサッカー交流大会U-14 2日目 対P,S,C,T LONDRINA

7/24(木) 曇り

 

いやー海老名は暑いですね。。。

 

群馬遠征も無事終わり、昨日海老名に帰ってきましたが、

この暑さに慣れるにはもう少しかかりそうです。

 

さて、合宿中はアキトコーチに更新をお願いしてましたが、

ここからは柴田が更新していきます!!!

 

2日目の第3戦!!!

相手はLONDRINAさん!!

 

ブログを見ていただければわかると思いますが、

この合宿は選手主動で動いています。

 

DSC06234.JPG

 

このチームに必要なものを感じてもらいたい。

サッカーをより考えてもらいたい。

 

この合宿の主旨は彼らには、伝えてありますが、

彼ら自身ここまで4戦を戦い、なかなか上手くいかない、、、

と自分たちの甘さを実感していたと思います。

 

DSC06239.JPG

 

2日目で、1日目よりはミーティングも具体性を持つようになり、

大分雰囲気も良くなってきましたね!

 

DSC06240.JPG

 

ただ、まだまだ甘い。。。

この試合、前半の立ち上がりはよく、

主導権を握り試合を運ぶことが出来ていました!

 

DSC06241.JPG

 

 

 

DSC06242.JPG

 

前半開始8分にミハルが先制点を奪うと、

その4分後にコウキが追加点を奪います!!!!

 

DSC06243.JPG

 

 

DSC06244.JPG

 

その後も攻勢に試合を進め、

終了間際にもう一点を奪い、3-0で前半を折り返します!!!

 

DSC06245.JPG

 

後半は、立ち上がりは良かったですが、

時間が経つごとに、流れが変わっていきました。。。

 

DSC06246.JPG

 

疲れもあったと思います。

この日の2試合目からフィールドの選手はフル出場。

25分ハーフとはいえ、かなり疲労はあったと思います。

 

DSC06248.JPG

 

辛いときや苦しいときこそ、サッカー感が大切になります。

サッカーをより知り、より考えることで、

今チームに必要なプレーが判断することが出来ます

 

DSC06249.JPG

 

限られた体力をどこで使うのか、

チームに必要なプレーは何か。

 

DSC06250.JPG

 

辛いときこそ考えなければいけません。

彼らの課題です。。。

後半終了間際、一瞬のスキ突かれ、1失点。。。。

 

DSC06252.JPG

 

3-1でこの日を締めくくりました!!!!

 

試合後のミーティングも大分形になってきました!

まだまだ殻にこもっていますが、

残り一日で突き破ってほしいですね!

 

 

 

この日の試合は終わりましたが、

一日はまだ終わりません!!!

 

グランドから宿舎までは約6km!

山道で下り坂ばかりですが、空気も景色も最高!!!

となると・・・・・・・

 

走りますよねーーーーーーーー!!!

 

DSC06255.JPG

 

1位はミハル!!!!

約25分で完走です!素晴らしい!!

 

 

DSC06256.JPG

そのあとも次々とゴールイン!!!

 

 

DSC06258.JPG

 

意外と元気だねこいつら。。。笑

 

DSC06260.JPG

 

さすがにサイドバックの二人は辛そうでしたけど。。。

 

合宿の内容はどんどん濃くなっていきます!

次は夕食の様子を更新していきます!

 

2014/07/26        staff1   |