7/25(金) 晴れ
試合前のミーティングの様子。。。
予選リーグ最終戦の相手は、
ドラゴンズ柏さん。千葉県のチームですね!
ここ2日間、色々なこと選手たちと一緒に考えてきて、
迎えた最終日、何かを得てこの大会を終えたいですね!
立ち上がり、
相手チームは体格的には、それほど大きくはなかったですが、
スピードがあり、1対1が強い印象でしたね。
案の定、彼らは苦戦していましたね。
正面からぶつかることしか知らない彼らは、
こういった相手を前にしたとき、攻め方を変えることが出来ません。。。
真面目で正直で、正々堂々と戦っているのかもしれませんが、
それだけで勝てるほど、サッカーの世界はそんなに甘くはありません!
前半は相手の攻め方に対応することが出来ず、
前半だけで、6,7本のコーナーキックを取られました。。。
それでもなんとか、守ってはいたのですが、
前半、20分過ぎにクロスボールをクリアしようとGKが出ましたが、
上手くクリアすることが出来ず、流れたボールを押し込まれ、先制を許します。。。。
その後は、チャンスなりそうな場面はありますが、
あと一歩のところで潰されてしまいます。。。
相変わらず、同じミスを繰り返します。
それぞれのストロングポイントは分かります。
得意のプレーもあるのでしょう。
ただ、それだけを繰り返しても、
相手は慣れてしまいます。。。
自分のストロングポイントを活かすために何が必要なのか。
どういう準備が必要なのか。
工夫してほしいですね。。。
後半もほぼ、ペースは変わらず・・・。
スコアもそのまま0−1で敗れてしまいました。。
試合後のミーティングでは、
泣いている選手もいましたが、泣けるほど努力したのでしょうか。
それとも自分の情けなさからの涙なのでしょうか。。。
今大会は僕はもちろんそうですが、
アキトコーチにも言いたいことはたくさんあると思いますが、
我慢してもらっていました。
リーグが終了したということで、しっかり伝えてもらいました。
本音で話合えないのは僕は仲間だとは思いません。
伝え方や言葉のチョイスなどは人によると思いますが、
思っていることを伝えることが出来なければ、
考えていることを表現することもできないはずです。。。
この時感じたことは、
忘れないでほしいですね。。。
次は最終戦、高崎エヴォリスタ戦です!!!