7/27(日) 晴れ
続いて、大和南戦の様子をお伝えいたします!
試合後,審判をやっていたため、
ミーティングの内容は分かりませんが、
1試合目に出た課題の確認はあったと思います!!
限られた出場時間で、
どれだけポイントを意識して戦うことができるのか。
1試合目との変化が楽しみな一戦でしたね!!!
立ち上がり、
一試合目に比べると、無駄なタッチが減ってきた印象でしたね!
テンポよくボールが回るシーンが良く見られました!
ボールを回していると、
サッカーの目的を見失いがちですが、
しっかり意識していました!!!!
この試合も1試合目同様、
早い時間帯で、先制点を奪います!!!!
ファーストタッチの質が上がったからか、
シュートの質も上がってきましたね!!!!
素晴らしいゴールラッシュを魅せます!!!!
GKのシュンダイも悪くなかったですね!
課題のキックはもう少しかな・・・。
頑張れ!!!!
ナルミは相変わらず、ファーストタッチの質はいまいち、
受ける前の準備が良くなってきている分、
判断してほしいですね。。。
後半からは4年生もどんどん出場していきました!!!
まだまだ遠慮しがちな4年生。。。
一つ上の学年で出来る機会を無駄にしてほしくないですね。
その中でも、ケンゴはハッスルしてましたね!!!!
5年生だろうと、4年生だろうと関係なく、
果敢に攻め込みます!!
ドリブルは非常にキレてましたね!!!
他の4年生も、失敗を恐れず、
今できることを120%表現していってほしいですね!!!
この試合も主導権を握り、
攻勢に進め、勝ち切ることが出来ました!!!!
この日はしっかり、2連勝で終えました!!
今、取り組んでいる課題に対しても、2試合目は、局面、局面で高い意識が見られ、
今後に期待できる出来でしたね!
緑野さん、大和南さん。本日は試合をしていただき、
有難う御座いました。今後とも宜しくお願い致します。
また、保護者も皆様も、
暑い中たくさんのご声援有難う御座いました!
熱中症には気を付けて、
常に高い目標を持ち続け、この夏を乗り越えていきましょう!!!