8/1(金) 晴れ
今日から8月突入!!!!!
夏休みも残り1か月となりました!
夏休みもあと少し!!??!?
いえ、彼らの夏はまだまだ始まったばかりです!!!!
本日は平日でしたが、
しらゆりさんより、練習試合にお招きいただき伊勢原総合運動公園にお邪魔しました!!!
いつも有難う御座います!!!!!
今後ともよろしくお願い致します。
本日は平日ということもあり、
SPクラスの選手も含め、4,5,6年生で25名が参加してくれました!!!
無事!??に電車とバスで現地について、
25名を3チームに分けて行いました!!
僕がAチームの担当!
相手はしらゆりさんの6年生。
アキトコーチが、
B,Cチームを担当してくれました!
相手はしらゆりさんの5年生です。
では、先にAチームの様子をお伝えします!!!
この練習試合では、8月30日より始まる、
「チャンピオンシップに向けて・・」をテーマに行いました!!!!
メンバーやポジションは多少違いはありましたが、
しっかりポイントは意識をしてやってくれましたね!
立ち上がりは、まずまず・・・。
ただ、ボールの失い方は悪かったですね。。
自分たちのミスで失うことが多く、
ディフェンスラインはしっかり跳ね返すことが出来ていましたが、
前線の選手がボールを拾うことが出来ませんでした。。。
また、攻撃に関してもゴール前までは運びますが、
完全に目的を失っていましたね。。。
最後まで崩そうとしか考えず、
目的のゴールへの意識が低すぎました。。。。
ゴールチャンスはあるのですが、
ファーストチョイスがパスなんですよね。。。
これでは相手は怖くないです。
1試合目の前半は1-0で折り返しますが、
内容はあまりいいものではありませんでしたね。。。
攻撃面での修正点を伝え、送り出しました!!!
選手交代で、前にためが出来たことにより、
より相手ゴール前での場面が増えましたね!!!
後半は審判をやっていたので、
写真はないのですが、シュートへの意識だいぶ良くなりました!
DF陣も安定し、危ないシーンはほとんどありませんでした!
2試合目に入る前に、
新たに課題を追加しました!!!
細かい所かもしれませんが、
ここが意識できる、出来ないとでは大きく違います!
1試合目にでた課題も含め、
良く修正出来ていました!
まだコツを掴めない選手もいましたが、
これは時間の問題です!
チームの課題と個人の課題。
どちらもしっかり取り組んでくれましたね!!
この↑シーンは、ナルミの課題であったファーストタッチが最高に決まったところで、
相手もたまらずファール!!!
ゴール前の絶好の位置でのFKをシュンが神コースに直接決めます!!!!
後で本人から聞いた話ですが、ずっと自分で練習していたそうです!
素晴らしいですね!!!!
課題を克服したわけではないですが、二人とも確実に一歩前に進んだ瞬間ですね!
その後にシュンがもう一点を奪い、
試合終了となります。
結果は、
1試合目 2?0 ○
2試合目 4-0 ○
2試合とも勝ち切ることが出来ました!!!
個人としても、チームとしても課題はまだまだですが、
不器用ながら、彼らは努力を続け成長しております。
この調子でチャンピオンシップも頑張ってもらいたいですね!!!
では、またスクールで逢いましょう!