MENU                

ブログ

8/31(日) 神奈川県チャンピオンシップU-12 対JFC FUTURO

8/31(日) 晴れ

 

1回戦目を勝利し、次の日に2回戦を行いました!

2日目は会場を綾瀬から、大和に移し、ゆとりの森にて行われました!

 

 

 

DSC06763.JPG

 

相手はJFC FUTUROさん。

今の彼らの実力を計るには、最高の相手ですね!!!

 

DSC06765.JPG

 

しっかりウォーミングアップとミーティングをして、

いざ、試合です!!!!

 

DSC06766.JPG

 

 

DSC06767.JPG

 

1回戦が終わり、緊張も解けたと思っていたのですが、

思っていたより、緊張していようですね。。。

 

DSC06768.JPG

 

すいません。

写真が全然ありません。。。

写真を撮っている余裕すらなかったものですから。

 

 

DSC06769.JPG

 

開始1分に失点してしまうと、完全に相手に飲み込まれてしまいました。。。

完全に受け身になってしまい、全く頭が働いていない印象でした。

 

DSC06770.JPG

 

ここからいつも通りの動き戻るまでに時間がかかりましたね。。

なんとか守ってはいましたが、全く攻めれない状態でしたから。。。

 

DSC06771.JPG

 

立ち上がりの失点は避けなければいけません。

ただ、過ぎたことを言っても仕方ありません。

立ち上がりということは、まだ時間はたっぷりあるということですから、

切り替えればいいだけなんですがね。。。

 

ピッチの選手たちはそんなことを考える余裕すらありませんでした。。。

 

前半の終了間際にもう1点を奪われ、0-2で折り返し、

 

後半は立ち上がりも良く、攻め込む時間帯もありましたが、

ゴールは遠く、、、、

 

 

決定機を決め損ねていると、

逆に攻め込まれ、3点目を決められてしまいます。。。

 

その5分後に4点目を奪われ、試合終了。。。

 

0-4で敗れてしまいました。。。

 

IMGP5213.JPG

 

チャンピオンシップ2回戦敗退。。。

正直、もっと出来たかなとは思っています。

ただ、彼らはいい経験はしたと思います。

 

彼らの上の学年は経験できなかったことですから。

この試合を通して、自分たちの甘さ、県トップの実力、

これからどうしていかなければいけないのか。

選手一人ひとりが感じたことと思います。

 

その気持ちを忘れることなく、残りの小学生生活に臨んでほしいと思います。

また、5年生はこの経験を活かし、来年に繋げて行ってほしいですね!

 

2日間を通し、保護者の皆様にはたくさんのご声援有難う御座いました。

成績はベスト16という結果で終わってしまいましたが、

必ず、これを機に更なる成長を魅せてくれるはずです。

これからも彼らを支えてあげてください。

 

夏休みも終わり、学校が始まり、

スクールも通常日程に戻ります。

 

子供たちは学校とサッカーで大変だと思いますが、

またスクールで逢いましょう!!!

 

2014/09/03        staff1   |