MENU                

ブログ

12/25(木) 鹿嶋遠征 U-11 1日目 対盛岡太田東サッカー少年団

 

予選リーグ第2戦。

盛岡太田東サッカー少年団戦の様子をお伝えいたします!

 

初戦を何とか白星でスタートし、

連戦で第2戦となりました!

 

太田東さんも岩手県のサッカーチームです!

 

DSC07258.JPG

 

初戦の難しさを身を持って経験し、しっかり身体に刻み込まれたと思います!

今回のテーマは、守備では局面で数的優位を作り出す。攻撃では全員がボールに関わる。

それに伴う、攻守の一体化。

 

DSC07259.JPG

 

5年生としては、難しいかもしれませんが、

彼らなら理解できると思い、このテーマにしました!

もちろん今までやってきた1対1やチャレンジ&カバー、プレーの優先順位などは、

当たり前のものだと考えた上でのテーマです!!!

 

DSC07260.JPG

 

初戦の後半は攻撃に関しては、

こちらの声掛けで、反応がありましたね!

 

DSC07261.JPG

 

立ち上がり、同じ過ちは繰り返さない。

立ち上がりから相手に合わすことなく、相手コートでプレーできていました!

前半の5分間で何度もコーナーキックを含むチャンスがありましたが、

ここを決めきることが出来ませんでした。。。

 

DSC07262.JPG

 

立ち上がりからトップギアでプレーし、

チャンスを作り出したところまでは良かったですが、決定的なチャンスを決めかねていると、

主導権を握ることはできません。。。

 

DSC07264.JPG

 

前の試合から一つ成長はしましたが、

また課題が見つかりましたね!

 

まぁ焦らず、一つ一つクリアしていきましょう!!!

 

DSC07265.JPG

 

立ち上がりで、主導権を握り損ねていると、

前半15分過ぎまで、0−0の緊迫した状況が続きました。。

 

DSC07266.JPG

 

これはこれで僕的には有難かったのですが、

やっている選手たちはハラハラだったかもしれませんね(^^♪

 

DSC07267.JPG

 

ただ、自分たちで難しい試合にしているだけですし、

こういった緊迫した試合こそ楽しんでもらいたですね!!!!

 

DSC07268.JPG

 

この緊迫した状況を打開したのは、

やはりタクヤでした(*^-^*)

 

DSC07269.JPG

 

前半16分。

ショウヤの落としをダイレクトでミドルシュート!!!

これは素晴らしいシュートでしたね!

 

DSC07271.JPG

 

その後、終了間際に再びタクヤが抜け出し、

追加点を決めます!

ホント大切なところでいつも仕事をしてくれます!

 

DSC07272.JPG

 

前半を2−0で折り返し、

後半を迎えます!

 

DSC07273.JPG

 

ハーフタイムで前半出た課題を確認し、送り出しました!

立ち上がりの課題を修正したかったので、

後半開始の時だけ、前半開始時と同じメンバーで挑みました!

 

DSC07274.JPG

 

後半。

出だしの速さから、相手コートでプレーし、

迎えたファーストチャンスでしっかり決めきることが出来ました!!!

 

 

ここからは、カメラの容量が一杯になってしまったため、

写真はありませんが、得点の勢いそのままにゴールラッシュとなります!!!

 

チャンスを決めきる大切さを少しは分かってくれたかな。。

後半は1失点してしまうものの、6点を奪い、

8−1で2連勝を飾ることが出来ました!!!

 

難しい環境下の中で、課題に対して取り組み、

1試合の中でも成長できるのは、素晴らしいことですね。

残りの試合も期待したいですね!

 

一日目のリーグ戦はこれで終了となりましたが、

この後にフレンドリーマッチを組ませてもらいました!

オフショットも含め、更新していきたいと思います!

 

2015/01/01        staff1   |