MENU                

ブログ

4月4日・日産CUP争奪 伊勢原市招待杯

4月4日(土) 雨のち曇り

皆さんこんにちは!

 

先週の土・日に開催された、第26回 日産CUP争奪 伊勢原市招待杯。

初戦の相手は足柄FCさん。

練習試合では負けてしまった相手だけに、気合いは十分でした!

 

 

RIMG1084.JPG

 

開始10秒でナルミが先制!

鮮やかなゴールでしたね!

RIMG1085.JPG

 

しかし、相手は冷静。

慌てさせるどころか、高い位置でのプレッシャーを受け、ボールを持たせてくれません。

RIMG1086.JPG

 

RIMG1087.JPG

 

コユルが奮闘し、なんとか防ぐもその後が続かず、完全に足が相手よりも止まってきていました。

RIMG1088.JPG

 

RIMG1089.JPG

 

タクヤは守備と攻撃に大忙し。

というより、タクヤが受けてもパスコースが無いんです。なのでプレスを受けやすく、何とか繋いでも大体ナルミ。

相手選手達もだんだんと守りやすくなっていたと思います。

 

RIMG1090.JPG

 

後半に入り、何とか2−2で追いつきますが、ボールが収まるのは、

コユルからナルミ、コユルからタクヤへ繋ぎ、またナルミ。と、

攻めも守りも単調でした。サイドバックのショウゴが上がり良いクロスを上げても、

準備しているのは、やっぱりタクヤかナルミだけ。。

RIMG1091.JPG

 

残念ながら、カルテットは機能せず、でしたね。

試合終了間際に失点し、2−3で敗戦。

良い形で試合に入れただけにもったいない負けとなってしまいました。

RIMG1093.JPG

 

続く予選リーグは、大根ラディッシュさん。

RIMG1094.JPG

 

1試合目に続き、ショウゴが攻撃参加しタクヤ、ナルミを助けます!

RIMG1096.JPG

 

ショウヤは疲れが溜まっていたのか、攻めきれず・・・!

ショウゴのパスコースにも上手く入れていませんでした。

RIMG1098.JPG

 

左サイドハーフのコウヘイが得点し、徐々に良いリズムが生まれます。

RIMG1099.JPG

 

でもタクヤは大分疲れていましたね。

守備のカバー、パスの中継、ドリブル、シュート、ほとんど休みなく動いていましたからね。

周囲の選手が1歩遅れてしまうためです。

RIMG1100.JPG

 

ショウヤも守備のシーンが目立ちました。

チームはリードするも、なかなか得点に絡めず、彼には苦しい時間が続いていました。

RIMG1101.JPG

 

RIMG1102.JPG

 

勝っているけど、苦しい。

そんな雰囲気が感じられました。

RIMG1104.JPG

 

なぜ上手くいかないのか。理由は明白。

ポジショニングが悪いからです。

あとは気の抜きすぎ。ボールが近くにないと、すぐスイッチがOFFになってしまう。

RIMG1105.JPG

 

彼ら自身も気付いてはいますが、どこから修正していけばいいか、個々で考えていることが噛み合っていませんでした。

中には、考えすらできずに目の前の相手に手いっぱいになる時間もありましたね。

RIMG1106.JPG

 

RIMG1107.JPG

 

RIMG1108.JPG

 

2戦目を6−0で勝利し、2日目は2位パートに進出した海老名FC新6年生チーム。

 

課題が浮き上がって、翌日に修正する機会がある事が幸いです。

 

続く2日目は南毛利FC戦です!

2015/04/09        staff1   |