MENU                

ブログ

5/23(土) 海老名市6年生大会 対 東柏SC

 

 

 

さぁ〜、最終戦。

最後の相手は、東柏SCさん。

今年度、新規登録したクラブです。

海老名FCも7年前かな。

地道な活動が認められて海老名市サッカー協会に登録を認めてもらったのは。

最初は1つ上の学年との試合もあり、負けっぱなし。

東柏SCさんも今は辛いでしょうけど、頑張ってもらいたいですね。

さて...、

先ほどの事実上の決勝戦を制し、最終戦を前に優勝を決めることが出来たので、テーマを変更。

6年メインコーチの福士コーチとともに、今後の打開策について話しあいました。

RIMG1074.JPG

今大会、各クラブにかなり研究されたというか対応されましたからね。

今後の狙いをハッキリさせるために、ちょっと時間をかけてスタッフミーティングを行いました。

RIMG1076.JPG

子どもたちは戸惑っているようでしたね〜。

ま、最初はしょうがないですね。

初の試みですから。

でも、彼らならすぐに対応しそうです。

感覚が良いですからね。

RIMG1077.JPG

今までのスタイルを捨てるという訳じゃありません。

相手の出方によっては、もう一つのスタイルを合わせ持つということです。

もちろん、海老名FCらしく、攻撃的なスタイルです!

RIMG1078.JPG

一緒に活動している5年生にも頑張ってもらいたいですね。

来年は君たちの番です。

ノンちゃん分かってるかな?

RIMG1079.JPG

試合は9−0で見事全勝優勝を成し遂げました( `ー´)ノ

RIMG1080.JPG

表彰式。。。

RIMG1082.JPG

少年委員長より優勝の盾を頂きます。

RIMG1083.JPG

みんなで一緒に記念撮影。

6年生大会は、昨年に続き2年連続優勝。

また、この学年だけで言えば、3年生から4年連続優勝。

素晴らしい成績ですね。。。

RIMG1086.JPG

『 私が神様じゃ・・・ 』

RIMG1087.JPG

 

RIMG1092.JPG

大会運営関係者、並びに対戦して頂いた各クラブの方々、ありがとうございました。

神奈川県チャンピオンシップでは、海老名市の代表として、しっかり戦ってきたいと思います。

 

また、保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。

子どもたちもその声援に応え、見事優勝という形で恩返しが出来ました。

これからも、子どもたちをそっと支え続けてあげて下さいね。

RIMG1093.JPG

各学年で思い出があるのですが、この学年は1年生の頃の県央大会を思い出すんです。

海老名FCとして初めて市内予選を突破し、出場した初県央大会。

結果は1回戦負けでしたけど、これからの彼らの飛躍と可能性を感じた試合でもありました。

そこから早4年。

あっという間の4年でしたね。

小学校生活も気付いたら、残りあとわずか・・・。

少々寂しい気もしますが、彼らとの残りの時間もさらに充実したものにしたいですね。

そして、まず目指すは神奈川県チャンピオンシップ!

海老名市の代表として、しっかり戦いたいですね。

これからも応援宜しくお願いしま〜す(^◇^)

 

 

 

 

 

2015/05/27        staff   |