MENU                

ブログ

2015 3年生 柏ヶ谷招待杯

7月12日(日) 晴れ

 

皆さんこんにちは!

 

日曜日に行われた3年生・柏ヶ谷FC 招待杯の内容をお伝えします。

 

柏ヶ谷FCの皆様、いつもお招き頂き有難う御座います!!

 

この日も前日に続く夏日!

日差しがすっかり夏らしくなってきましたね〜cool

 

RIMG1108.JPG

 

予選Aグループの初戦は早園FCさん!

RIMG1109.JPG

 

前半から海老名FCの攻撃が続き、得点を重ねていきました!yes

RIMG1111.JPG

 

この日のテーマは「プレーを選択してみる」

ガムシャラに走って闘うのは1・2年生まで。という話をし、全力でボールを追いかけっぱなしにならないようにと伝えました!

ボールを奪われないためにパスなのか、ドリブルなのか、シュートなのか。

その判断をするためにはどうするか。

何を見なければいけないのか。

見るためにはどうすべきか。

伝えた事はシンプルな事です!

RIMG1112.JPG

 

1試合目9−1で勝利し、2戦目は矢作SC戦!

 

 

キーパーのイケハルが軽い熱中症の症状になってしまい・・・crying

2戦目以降は出場を断念してもらい、リキがキーパーを務めました!

RIMG1113.JPG

 

朝から日差しが強く、気温もグングン上がり、疲労がいつもよりも早く感じられた様子。

それでも、海老名FCの選手はテーマに取り組んでくれましたね〜!yes

RIMG1114.JPG

 

相手の状態を見て、判断!

この試合でもチャレンジすることができていました!

RIMG1115.JPG

 

RIMG1116.JPG

 

RIMG1117.JPG

 

後半も得点を重ね、5−0で勝利!

予選リーグを1位で通過し、最終戦は優勝決定戦です!!

 

RIMG1118.JPG

 

決勝の相手は、綾南オレンジさん!

RIMG1120.JPG

 

前半から互いに攻防を繰り返し、ボールを奪い合います!

RIMG1123.JPG

 

前半相手に得点を許し、少し押され気味に・・・

ハーフタイム前には、相手にPKを与えてしまいます。

RIMG1124.JPG

 

しかし、リキがこのPKを見事に止め、追加点を許しません!yes

 

後半に入りカズマが同点弾を決め、1−1!!

これには、僕もベンチの選手も、保護者の皆さんもガッツポーズ!smiley

RIMG1125.JPG

 

試合は延長になり、終了間際には、キーパーをかわしてシキが抜け出し、後はゴールだけ!

だったのですが、惜しくもポスト・・・

タイガは「なにやっとんじゃーい!angry」って言ってました。笑

 

いや本当に惜しかった。笑

RIMG1126.JPG

 

勝敗はPK戦へ!

選手達はもう疲労困憊・・・

RIMG1127.JPG

 

しかし、カズマはここでもチームを盛り上げてくれました!

笑顔で、「絶対勝とう!!」とみんなに話しかけてくれました。

RIMG1128.JPG

 

ショウは、たぶんもう上手くボールを蹴れないくらい疲れてました。

だから、PK蹴るのをカズマ・レン・サカハルに譲ってました。

でも、表情は蹴りたい!って顔でしたね。

RIMG1129.JPG

 

RIMG1130.JPG

 

相手の1本目。

リキが見事に反応し、セーブした!と思ったのですが・・・

リキが先に動いてしまったと判定され、やり直し・・・!2回目は決められてしまいますが、

どちらも反応できてました!yes

RIMG1131.JPG

 

海老名FCの1本目をカズマが決め、同点!

RIMG1132.JPG

 

綾南オレンジの選手が決め2本目を決め、次はレン!

 

 

 

RIMG1133.JPG

 

これは惜しくもバーに弾かれ、1−2!相手がリードします!crying

 

そして、最後に3点目を決められてしまい、惜しくも優勝を逃してしまいました・・・!

RIMG1134.JPG

 

表彰式では、疲れと悔しさが滲み出ていましたね。

あとちょっとだったのに・・・!

という雰囲気が選手から感じられました。

RIMG1137.JPG

 

優秀選手には、イケハルが帰ってしまった後、キーパーを見事に務めたリキ!

RIMG1138.JPG

 

攻守で、誰よりもテーマにチャレンジしてくれたショウマが表彰されました!

RIMG1139.JPG

 

RIMG1140.JPG

 

試合をして下さった、早園FCの皆様、矢作SCの皆様、綾南オレンジの皆様、

本日は誠に有難う御座いました!

 

最後になりますが、暑い中、長時間に渡り応援して下さったご家族の皆様、

選手への声援と、体調が悪くなってしまった選手のサポートをして下さり、誠に有難う御座いました!

 

着実に、3年生達が成長してきたと感じる1日でありました!

また選手達が思い切りサッカーを楽しめるよう、これからもご協力の程、宜しくお願い致します!

 

それでは皆さん、またスクールでお会いしましょう!smiley

2015/07/15        staff1   |