MENU                

ブログ

8月9日 2年生柏ヶ谷招待杯

8月9日(日) 晴れ

 

皆さんこんにちは!

更新が遅れ、大変申し訳御座いませんでした。。

 

写真のアップロードが不具合でできず、遅れてしまいました。crying

 

 

先週の日曜日に行われた2年生・柏ヶ谷招待杯!

暑い中での、熱い闘いの模様をお伝え致します!

RIMG1144.JPG

 

初戦の相手は、ACロッソさん!

女の子の多いチームとの対戦となりました。

RIMG1146.JPG

 

前半から、今年度チームに入ったヒロトが大活躍!

自分でゴールも決めて、アシストも決めて!yes

だいぶチームにフィットしてきましたね〜

RIMG1148.JPG

 

RIMG1149.JPG

 

キャプテンのサクタも豊富な運動量が健在!

3人に囲まれても、得意のドリブルで相手をかわし、チャンスを作ってくれました!smiley

RIMG1151.JPG

 

RIMG1152.JPG

 

普段のトレーニングでは、こんなに広いコートでサッカーをあまり行いません。

フットサルコートに近い広さで海老名FCではゲームを行っています。

そのおかげか、ボールの奪い合いが激しく、対人プレーはだいぶ良くなってきました!yes

 

でもやっぱり、広いコートでのサッカー、嬉しいんでしょうね。

海老名の選手はのびのびとグラウンドを駆け回れる事がとにかく楽しい様子!

今はまだ解からなくても、トレーニングでやってきた事を、試合で行える力が日に日に増していること、

気付いていってくれたら、僕としても何よりです。smiley

RIMG1155.JPG

 

RIMG1156.JPG

 

初戦を攻撃陣の活躍もあり、8−1で勝利!

 

 

 

 

続く試合に向けて、休み時間に遊んで疲れないように、みんなで休憩するように!と釘さしたら・・・

 

RIMG1158.JPG

 

2年生の天日干しが始まりました・・・cool

毎年思いますが、

海老名FCに入る子のユーモアが高すぎて、ツッコミ所満載です。笑

 

 

しっかり? 休憩し、充電が完了して臨んだ第2戦目。

続く相手は、草柳SCさん!

RIMG1160.JPG

 

RIMG1162.JPG

 

前半から、激しいボールの奪い合い!

 

RIMG1164.JPG

 

しかし、僅かに海老名の選手が相手の隙を的確に突き、チャンスをものにします!yes

RIMG1165.JPG

 

2年生のストライカー、リョウタの活躍もあり、海老名がリードを広げます!

3年生の試合に出場してきたリョウタには、恐いもの知らずの勢いと自信が出てきました。yes

RIMG1166.JPG

 

続いて活躍していたのは、これまた新加入したレンちゃん。

(ちゃん付けしてますが、男の子です。yes)

 

得意のドリブルで相手にボールを触らせず!

レンはボールを持った時に、あまりスピードが変わりません。

今後この力をさらに伸ばせるように、この感覚を忘れないでほしいですね〜blush

RIMG1167.JPG

 

タミオは去年に比べ、だいぶ団体競技の動き方が体に染みついてきましたね!yes

みんなと同じ動きができないなら、自分のできる動きで役にたとうと行動する。

当たり前のことではありますが、実はそれを考えて実行することは、意外と疲れるものですからね。

 

年数を重ね、教え込まれた選手程、固定観念が強かったり、コーチや監督の指示が絶対になってしまい、

操り人形になってしまう事があります。

 

この年代で大事な事は、自分で考えて行動して、たくさん失敗する事だと思っています。

その結果が勝利でも敗北でも、子どもたちは頭と体でどんどん経験を染みつかせていき、

”次” をより意識してくれます。

RIMG1168.JPG

 

RIMG1169.JPG

 

この時期に他の地域チームとサッカーの試合を行う事は、良い刺激を与え、成長を促すことに繋がります。

本当に有難い事です!crying

RIMG1171.JPG

 

2戦目も3−1で勝利した海老名FC・2年生!

 

最終戦は、1位同士の決勝戦!

対戦相手は、招待杯を主催して下さった柏ヶ谷FCさん!

海老名ダービーマッチとなりました!smiley

RIMG1173.JPG

 

一時、1−1の同点となり、緊迫した展開となりますが、

相手選手からペナルティーエリア内でファールを受けPK獲得!

これをヒロトが落ち着いて決めリードを奪います!

RIMG1174.JPG

 

その後も1点を追加し、リードを広げて逃げ切り、見事優勝!!smiley

RIMG1175.JPG

 

表彰式、トロフィーを頂いたサクタとトモキは若干緊張気味。笑

 

RIMG1179.JPG

 

優秀選手には、リョウタとサクタが選ばれました!yes

RIMG1180.JPG

 

RIMG1181.JPG

 

RIMG1182.JPG

 

優秀選手を貰った2人以外にも、活躍していた選手が増えてきました!

新たな競争が生まれる予感がしています。yes

RIMG1183.JPG

 

嬉しい気持ちも、悔しい気持ちも忘れずに、先週にはサッカーを通じて成長をしてほしいと思います。。。smiley

 

RIMG1184.JPG

 

RIMG1185.JPG

 

RIMG1186.JPG

 

 

RIMG1187.JPG

 

対戦して下さったACロッソの皆様、草柳SCの皆様、

そして、ご招待して下さった柏ヶ谷FCの皆様、本日も誠に有難う御座いました!

 

審判中の飲み物や、冷たいタオルなど、大人の我々にまでいつもお気遣い頂き、本当に感謝の気持ちしかありません!!

 

海老名FCの選手達にも、知らない所でたくさんの人達がサポートをしてくれているおかげで、サッカーが成り立っているという事、

改めて伝えさせて頂きます。

 

 

最後になりますが、応援や氷の準備など、選手へのサポートをして下さった保護者の皆様、

本日も誠に有難う御座いました!

 

また、選手達が人として成長できる機会を与える事ができました!

これからも、チームの活動へのご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。。。

 

それでは皆さん、またスクールでお会いしましょう!smiley

 

2015/08/16        staff1   |