MENU                

ブログ

8/30(日) こくみん共済U-12 FAリーグ 対中新田FC

8/30(日) 曇り時々雨

 

夏休み最後の日曜日。。。

天気は生憎でしたが、FAリーグが行われました!!!!

 

6年生は夏休み中も大忙しで、先週も金太郎カップを戦って来ました。

結果は惜しくも準優勝。。。

 

この夏休みでの成長が観れる一日にしたいですね(^^)/

 

 

DSCF8320.JPG

 

本部に挨拶をし、この日の方向性が福士コーチから伝えられました!

 

DSCF8321.JPG

 

この日の初戦の相手は中新田FCさん。

いつもお世話になっている、海老名市のチームです。

 

DSCF8322.JPG

 

中新田と試合を行うのも6年生大会以来。。。

小学生最後の夏の合宿も行い、チームとして成長した姿を見せてほしいですね(^^♪

 

DSCF8323.JPG

 

 

DSCF8324.JPG

 

小雨が降りしきる中、試合はキックオフしました!!!

 

DSCF8325.JPG

 

キックオフ直後に裏に抜け出したショウヤにチャンスが来ますが、

GKと1対1をまさかの枠外・・・|д゚)

 

DSCF8327.JPG

 

それでもチームとしての勢いを魅せつけます!!!

 

 

DSCF8328.JPG

 

その後も怒涛の攻撃で、ゴール前でのチャンスを多く作り出しますが、

ショウヤはなかなかゴールを奪うことができませんでしたね!笑

 

DSCF8333.JPG

 

それでも攻撃は以前に比べると連動性と関わりが生まれ、

まだまだチームに馴染んでいない感じでしたが、これも時間の問題でしょう(^◇^)

 

DSCF8335.JPG

 

守備面でも個からグループへ。グループからチームへ。

それぞれステップアップしてきています!!!

だいぶ安定感が出てきましたね!!!

 

決して調子がいいわけではなかったと思いますが、

DFは一定の安定感を出すことが何よりも大切です!

 

DSCF8336.JPG

 

前半10分。

シュンのクロスからナルミが合わせ、しっかり先制します!!!

 

DSCF8338.JPG

 

 

DSCF8339.JPG

 

 

DSCF8340.JPG

 

その後も攻勢に試合を進め、

1−0でハーフタイムを迎えます!

 

DSCF8341.JPG

 

ハーフタイムでは、ゴール前での質とボールを大切にすること、チームの変化について話がありました!!

 

チームとしてイメージを共有することは絶対に必要です!

ボール保持者は一人ですが、チームで共有することで、連動性が生まれます!

 

DSCF8342.JPG

 

後半もボールを支配し、メンバーを変えながらも攻勢に進めることができました!

 

DSCF8343.JPG

 

コユルのDFも時間が経つごとに冴えはじめ、

身体能力は高くないですが、だいぶインテリジェンスが備わってきました!

 

DSCF8345.JPG

 

絶対的な存在になってほしいですね(^^♪

 

DSCF8346.JPG

 

後半に入り、

精度も上がり、さらに2点を追加し、相手を突き放します!!!

 

DSCF8347.JPG

 

 

DSCF8348.JPG

 

そのまま試合終了し、初戦を3−0と快勝できました!

次はミハタ戦の様子をお伝えいたします!

2015/09/01        staff1   |