10/24 (土) 晴れ
皆さんこんにちは!
2年生大会の2日目、東伯SC戦の内容をお伝えします!
初日の様子は飯嶋コーチから聞いていましたが、
2日目までに、トレーニングで特に変えてやったことはありません。
直接試合を見れなかったので、聞くだけでは何とも言い難いのもありますが、
悪いクセが出てしまっただけだと思ったので。
初日を終えた2年生達、スクールで顔を合わすと元気無かったですね。。笑
落ち込む事は悪いことではありませんが、ウジウジしてたってしょうがない!!
1つ上の学年や上級生が市内大会や県央大会で活躍しているので、
2年生にも、「オレ達だって!!」という意気込みが感じられます。
それは素晴らしい事だし、そういう気持ちはこれからも持っていてほしいです!
でも、先に先制点されたり、ちょっとファール受けただけで、普段からすぐふてくされちゃう2年生。。
個々のポテンシャルを考えると、今の3年生にだって負けないものがあると思ってます。
「自信と簡単に諦めないド根性」が彼らにはまだまだ必要ですね。
前半、
試合の入り方はまずまず!
1対1では負けていないので、あとはどうゴールに向かうかというところです。
時間が経つに連れ、ゴールを奪いに行く選手が増えたので、見事先制点をあげます!
後半は、キーパーだったソウタをフィールドプレヤーにし、攻撃に厚みをつけました!
すると、ソウタがゴールを決めリードを増やします!
DF陣の頑張りもあり、2-0で勝利!
悪いイメージを少しは晴らしてくれたかな?
続く大会4戦目は中新田FC戦です!