3/6(日) 曇り時々雨
更新が遅れて申し訳ありません。
6日に行われた県リーグの様子をお伝えします!!!
飯嶋コーチが体調不良のため、代わりに柴田が担当しました。
この日の相手は、SCH.FCさん。
前回対戦した時は、前半に3点を奪いますが、後半怒涛の反撃を受け、逆転負け・・・。
ここからどこまで修正できているのか。
彼らの試合を観るのも久しぶりだったので、楽しみでしたね!(^^)!
この日は、前の試合が審判だったため、
試合前のミーティングは出来ず、メンバーも前日に発表しました!
勝負のカギを握ったのは、誰だったかな・・・。笑
まぁそれは置いといて、
試合内容は悪くなかったと思います。
前半は、出だしの遅さから、
奪いたい所でも厳しくいけてなく、後手に回っていましたが、
なんとか跳ね返すことはできてました!!!
攻撃面に関しても、
ボールに関わる人数を増やし、ゴール前に迫力を持って攻め込むことが出来てました!
ここはちゃんとトレーニングの成果が出てましたね(^^♪
しかし、互いに決め手を欠いていた前半25分に、
GKのキックミスからピンチを作ると、
冷静に決められてしまい、先制を許します。。。
その後の3分間は最悪でした。。。
完全にミスを引きずり、狙いの無いプレーの連続・・・。
気持ちの弱さが出ましたね。
これ以上の失点は、勝負を決めかねないので、
すぐにポジションチェンジを行いました。
ポジションチェンジをしてからは安定し、
攻め込む時間も増えましたが、
決定的な場面もありましたが、決めきることが出来ませんでした。。。
最終的には、これが痛かったですね(>_<)
後半に入り、
球際の厳しさが増し、相手コートでプレーする時間帯が増えてきました!
狙いを持って奪いきることが出来、
効果的に攻撃に繋げることが出来ましたね(^^)/
すると、後半10分にタイチが裏に抜け出し、
しっかり押し込み、同点に追いつきます!!!
その後もチャンスは作り出しますが、
疑惑の判定もあり、追加点を奪うことが出来ませんでした。
チャンスを決め損ねていると、
後半27分カウンターから、
右サイドを割られ、追加点を奪われてしまいます。。。
その後も攻め込みますが、
追いつくことは出来ず、1-2で敗戦してしまいました。
前回と比べ、目に見えるほどの大きな差は全く感じなかったと思います。
ただ、同等のチャンスがありながらも、試合をモノに出来ない辺りは勝負弱さを感じました。。
どんなに惜しくても、負けは負けです。僕自身も力不足を感じています。
来年度に向け、しっかり準備していきたいですね( `ー´)ノ
これからも応援宜しくお願いします!!!!