8/18(日) はれ
続いて第4戦、中新田FC戦の様子をお伝えします!!
試合前には、もう一度ポイントの確認!
ボードを使いながら分かりやすく、説明してくれます
ここまで、結果が出ず、波に乗り切れていない様子の3年生。。。
しかし、前日に比べ、攻撃面でも守備面でも確実に成長が見られます!
ミスを恐れることなく、チャレンジしていってほしいですね!
しっかり円陣で気合い入れて、
いざキックオフです!!!!!
立ち上がりは毎試合悪くはありません。
果敢に攻め上がり、リズムを作っていきます
テクニックという部分では、物足りなさはありますが、大分勢いがついてきました
今日大活躍のケンゴ!
縦横無尽のスタミナで、攻守においてチームを引っ張ってくれました!!!
この試合も守備面では良かったですね!!!
今大会を通して成長したポイントの一つですね
しかし、攻撃面に関しては、前の試合同様、ゴール前までは運ぶことが出来ますが、
シュートまで持ち込むことができません
ゴール前でのテクニックとダイナミックさは物足りなさを感じましたね。。。
ゴール前に運んだ時に、少しでも体勢が崩れると打つことが出来ない。。
良いボールが転がってきても、ミスを恐れてすべてを足元に止めてしまうため、
シュートを打つことができない。
シュートを打たなければ、得点は奪えません。
チャレンジすることは忘れてほしくないですね!
再び、前半終了間際に、中央突破を許し、
先制点を決められてしまいます。
前半を0-1で折り返しますが、
後半も前線からプレッシャーをかけて、なんとかゴールを奪おうと、
目の前の敵に向かっていきます!!!
ただ、、ゴールが遠い・・・。
相手も必死に守ってきます。
なかなかゴールを奪うことができませんでした。
チャンスは作り出しますが、決め切れず、、、
時間だけが過ぎていきます。
最後の最後まで、ゴールを奪うことは出来ず・・・。
無情にもタイムアップ・・・
0-1で試合終了となります。
試合終了後、さすがに顔が暗かったですね。
ここまでの結果は子どもたちも予想していなかったのかもしれません。
ただ、彼らのサッカーはここで終わりではありませんし、
むしろ始まったばかりです。
この経験を次にどう活かすか!
彼らは必ずこの壁を乗り越えてくれるはずです!
来週も3年生大会は続きますが、
明日からは合宿も始まります。
3年生にとっては初めての合宿になると思います。
今はきっとワクワクとドキドキでいっぱいだと思います。
子どもたちにとって最高の合宿になるように、スタッフ一同全力でサポートしていきます。
これからも宜しくお願い致します。