こんにちは。
6年生の海老名キッカーズ招待の模様をお伝えします。
6年生の試合は郵便局長杯で終了と思っていたのですが
海老名キッカーズさんからお誘いいただき
試合を行うことが出来ました。
海老名キッカーズさんいつもありがとうございます。
選手達の目標は「優勝」とのこと。
最後の招待杯でもあるので
選手起用を含め、運営関係は選手達にお任せしました。
こちらはからは、アドバイスするのみ。
チームで定めた目標に対して全員が一丸となって取り組む。
ずっと言い続けてきたことですね。
途中、大丈夫かな!?
と思うところもありましたが
選手達で話し合っていろいろと決めていましたね
ふざけることもなく
良い雰囲気でサッカーを楽しんでいるように
見受けられました
疲労が蓄積された中で迎えた最終戦は、
お互い無敗同士で迎えた優勝決定戦となりました。
そして・・・
優秀選手はユズヒへ
最終戦では、勝利への意欲をいつも以上に見せ、
チームの目標を達成するために攻めにも守りにも動き回ってくれました。
最終戦の終了間際に相手の猛攻を受けた時
FWでありながら懸命に守りに参加する姿に
優勝に対する彼の決意を感じましたね。
今、何をすべきか!?
チームにとって何が必要か!?
考えた上での行動だったと思います
<今日の結果>
vs鳶尾さん 1:1 引き分け
vsVIENTさん 6:0 勝ち
vs海老名キッカーズさん 5:0 勝ち
vs友愛さん 3:2 勝ち
優勝
しっかりと戦って、優勝をつかみ取れたのは
選手達が積み重ねてきた成果です。
これまでの経験を糧にこれからも輝き続けて欲しいです。
今回、ご招待いただいた海老名キッカーズさんをはじめ
対戦させていただいたチームの皆さん
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
そして、保護者の皆さま
いろいろとありがとうございました。
これからも地域を代表できるチームとなれるよう努力していきたいと思いますので
引き続き、海老名FCを応援していただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
では、また。