11/2(土) くもり
続いて、第2戦FCオリオン(B)戦です!
各チーム1試合目が終り、現在勝ち点0で4位。
決勝トーナメント進出には、負けられない戦いとなりました!
1試合目が終わってから、
3時間以上空いたため、完全にリフレッシュした状態で臨むことが出来ました!
オンとオフの切り替えがしっかり出来る!この学年の素晴らしいところですね!!!
メンバーも変えながら行いましたが、やることは変わりません。
自分たちに自信を持ってプレーできるか!?
ここがこの試合のポイントとなりそうです!
1試合目課題だった立ち上がりは、上手く修正することが出来ていましたね!
積極的に狙いを持って、チャレンジする姿勢は、いつものチームの姿を取り戻せたようにも感じました!
すると、前半7分。
この日絶好調のマヒロが抜け出し、GKと1対1になりますが、
GKのファインセーブに遭い、先制とはいきません。
しかし、その時得たコーナーキックでナルミが合わせ、見事に先制します!!!!
前半はそのまま1-0で折り返し、
後半も勢いそのままに、相手コートでプレーしていきます!
ゴールチャンスは、次々と作り出しますが、
相手GKを中心にギリギリのところで身体を張られてしまい、追加点を奪うことが出来ません。。。
なかなk追加点を奪えずにいると、
一本のカウンターからコーナーキックを奪われ、そのコーナーキックから同点弾を奪われてしまいます。
1点はどんな試合でもあります。
特にコーナーキックなどのセットプレーに関しては、
原因がはっきりしているので、次に活かすことは簡単です。
ただ、単純に跳ね返すというところでは弱さがでました。。
ゴール前での守備という面では、課題が山積です。
ゲームの運び方や読む力、今チームがどういう状態なのか。
もう少し、頭の中も鍛えていかなければいけませんね。
終了間際の1点は重く、1-1引き分けで試合終了となります。
内容は1試合目より遥かに良くなっていただけに、勝ちたかったですね。
最終戦には期待しましょう!!!
次は町田JFC戦です。