MENU                

ブログ

3/22(土) ジュニアユース練習試合 @中野人工芝G 午前の部

3/22(土) 晴れ

 

 

昨日に引き続き、本日も中野人工芝Gにて、

練習試合を行いました!!

 

この日も2部制となっており、

午前中は、FC ASAHIさんと海西中学校サッカー部さん

海西中は午後まで参加していただきました。

 

いつも有難うございます。

これからも宜しくお願い致します。

 

 

まずは、FC ASAHI戦の様子から!

 

DSC05650.JPG

 

この日も新中1、新中2合わせて、30名が参加してくれました!

 

DSC05651.JPG

 

2日連続での練習試合ということで、

アップ時では、身体が重そうだったので、

少しアップの時間配分を変えながら行いました。

 

試合前のミーティングでは、前日できたこと、課題として上がったこと、

それぞれを確認して、送り出しました!!!

 

 

立ち上がり、

開始30秒!!!!

電光石火の攻撃で、見事に先制します!!!!

 

DSC05652.JPG

 

 

素晴らしい集中力でした!

 

DSC05653.JPG

 

その後も相手のエンジンがかかる前に、

前線からのプレッシャーでボールを奪いきり、

2点目!!!

 

DSC05654.JPG

 

 

DSC05655.JPG

 

守備面では、前日以上に良く意識できていました!

これだけ機能していれば、なかなかくずされることはありません。

 

DSC05656.JPG

 

 

DSC05657.JPG

 

しっかり奪って攻撃に繋げ、

開始10分間で、3点を奪います!!!

 

DSC05658.JPG

 

 

DSC05659.JPG

 

その後は相手もエンジンかかりはじめ、得点とはいきませんでしたが、

しっかり狙いを持ってディフェンスすることができました。

 

DSC05661.JPG

 

 

DSC05662.JPG

 

 

DSC05663.JPG

 

 

DSC05664.JPG

 

マサミツが機能してきたのは大きいですね!

長い間、壁にぶつかってましたが、

ここへきて大分乗り越えてきました!

まだまだ課題は山積ですが、、、

これからに期待です!

 

DSC05665.JPG

 

 

DSC05666.JPG

 

ディフェンスが安定することで、

攻撃面に勢いをつけてくれます!

 

DSC05667.JPG

 

 

DSC05668.JPG

 

結果は、

1本目 3-0 ○

2本目 1-2 ×

 

2本目はもったいなかったですね。

ミスからの失点を引きずり集中力に欠けていました。

良いときもあれば、悪いときもある。

良いときも、悪いときも、分析して修正して、チャレンジする。

このサイクルが必ず成長につながります!!!

 

 

 

続いて、海西中学校サッカー部戦!

この試合は、中1年生を中心に行いました!

 

DSC05669.JPG

 

海西中戦も1本目の方がよかったですね!

良く集中していました!

 

DSC05670.JPG

 

立ち上がりこそ、

攻め込まれる場面もありましたが、

そこをしっかり踏ん張り、徐々にペースを握り始めます!

 

DSC05671.JPG

 

 

DSC05672.JPG

 

昨日来ていない選手もいましたが、

今日は大活躍!!!!

 

ペナルティエリアの前で奪ったイブキがウキョウに繋ぎ、

先制点をたたき込みます!

 

 

DSC05673.JPG

先制の勢いで、更に攻め込むと、

タイチが右サイドを抜け出し、攻め込みます。

これは防がれてしまいますが、

この奪われたボールをすぐさま、右サイドバックのユウトが、

奪い返し、そのままミドルシュートを決めます!!!

 

DSC05674.JPG

 

ナイススマイル!!!

素晴らしい判断でしたね!

 

DSC05675.JPG

 

その後もしっかりポゼッションして、

攻め込み、攻勢に進めることができました!

 

DSC05677.JPG

 

 

DSC05678.JPG

 

 

DSC05679.JPG

 

結果は、

1本目 2-0 ○

2本目 1-2 ×

 

2本目は試合の入り方が悪かったですね。

あのような感じでは、中学校年代では勝てません。

次につなげてほしいですね!

 

 

では、午後の部に続きます。

 

 

2014/03/24        staff1   |