MENU                

ブログ

3/15(日)第29回座間市少年サッカー招待杯 決勝リーグ 対 さぎぬまSC

3/15(日)くもりのち晴れ

 

一試合目をなんとか勝ち切り、迎えた2戦目の相手は、

さぎぬまSCさん。

 

さぎぬまSCさんも一戦目のハリマオ戦を2−0で勝ち切り、

1勝同士の対決となりました!

 

勝った方が決勝に進みます!!!!

 

IMGP6757.JPG

 

メンバーは1戦目の後半と一緒で、1試合目に出た課題をボード使いながら、

試合前のミーティングで確認しました!

そして、プレー強度を上げ、質を求めていくことを伝えました!

 

IMGP6758.JPG

 

さぎぬまSCはどちらかというと、

繋いでくるタイプのチームだだったので、DFの課題は意識しやすかったと思います。

 

IMGP6759.JPG

 

立ち上がりこそ、いまいちでしたが、

徐々にペースを掴み、海老名FCペースで試合を進めることが出来ました!

 

 

IMGP6761.JPG

 

ゴール前での迫力も一戦目に比べると良くなりました!

 

IMGP6764.JPG

 

早い段階で得点を奪えたのが良かったですね(^^♪

 

IMGP6765.JPG

 

1戦目と違い、のびのびとプレーしていました!

 

IMGP6766.JPG

 

全体的に観ると、良くなっているのですが、

こちら側としては、変わってほしいところが変わっていない。

 

得点は入り、結果はついてきていますが、

なんだかスッキリしない。。。

そんな感じでした。

 

IMGP6768.JPG

 

前半だけで、3点を奪い、

後半もメンバー変えながら行いましたが、

さらに1点を加え、4-0で連勝することが出来ました!!!!

 

IMGP6769.JPG

 

結果として勝ったことは良かったと思います。

フィールドに立っているほとんどの選手は良くやっていたと思います。

こちらの要求も理解したうえで、判断してプレーしてくれてました。

ただ、どうしても変わらないところがあることも事実です。

 

気付いて変われるかは、本人の努力次第です!

コーチたちは何度もアドバイスはしているはずです!!!

時間はかかると思いますが、期待したいと思います(*^-^*)

 

次は決勝戦です!!

気合入れていきましょう!!!!!

2015/03/15        staff   |