MENU                

ブログ

4月19日(日) こくみん共済U-12 FAリーグ 対南林間

4/19(日) 晴れのち曇り

 

先週に続き、この日もFAリーグを行ってきました!

この日は、秦野市の末広小学校にお邪魔しました。

自然豊かな良い環境でしたね!(^^)!

 

DSC07553.JPG

 

先週から始まったFAリーグは、初日を2連勝で終え、この日も2試合を行いました!

 

DSC07554.JPG

 

15分ハーフの試合にも感覚的に慣れ、

初日以上の試合を期待したいですね(^◇^)

 

 

DSC07555.JPG

 

この日最初の相手は南林間さん。

写真を見てもらっても分かりますが、ユニフォームが似ていたため、

コイントスの結果、白にチェンジしました!!!

 

DSC07556.JPG

 

さすがに6年生でもサイズが大きかったですね。。。笑

 

DSC07557.JPG

 

試合前のミーティングでは、

福士コーチから、課題の確認があり、

意識するポイントを伝えられました!

 

DSC07558.JPG

 

前半開始10秒、

ショウヤが抜け出し、先制点を奪います!!!

 

DSC07559.JPG

 

相手のエンジンがかかる前に、良い仕掛けでしたね!!

 

DSC07560.JPG

 

その後も攻め込み、

開始3分で3点を奪います!!

 

DSC07561.JPG

 

 

DSC07562.JPG

 

点が取れていることは良いことですが、

なんとなくでプレーしているのが、目立ちましたね。。。

相手のプレッシャーがないから、ボールを受ける準備をしない。

持ってから考えるから、判断もない。

なんとなくプレーしても、先には繋がりません。。。

 

DSC07563.JPG

 

 

DSC07564.JPG

 

能力で上回っていることは、今まで努力してきた結果なので、問題ありません。

ただ、その能力に頼り、準備や判断をしなくなってしまっては、この試合での成長はありません。

常にいい準備をして、今出ている課題に取り組む。

そして、たとえ15分間だとしても何かを得て帰ってこなければ、意味がないのです。

そういった意味でどんどんチャレンジしてほしいですね(^^♪

 

DSC07565.JPG

 

DSC07566.JPG

 

 

DSC07567.JPG

 

DSC07568.JPG

 

ハーフタイムでも同じような、指摘がありました!

 

DSC07570.JPG

 

後半は、ポジションやメンバーをがらりと変えて行いました!

 

DSC07571.JPG

 

メンバーやポジションが変わっても、チームとしてやることは変わりません。

後半は、チームの課題、個人の課題と意識的に取り組むことが出来ていましたね!

 

DSC07572.JPG

 

5年生も大分良くなりましたが、

もっと貪欲にチャレンジしてほしいですね!!

 

DSC07573.JPG

 

 

DSC07575.JPG

 

その中でも、コウヘイとノンちゃんは、しっかりゴールを奪い、

福士コーチにしっかりアピール!?していました!

 

DSC07576.JPG

 

DSC07577.JPG

 

 

DSC07578.JPG

 

終始相手コートでプレーし、

10−0で3戦目も勝ち切ることが出来ました!!!

 

次は相模原みどり戦です。

お楽しみに!

2015/04/22        staff1   |