MENU                

ブログ

9/22(火・祝) 海老名市5年生大会 対 中新田FC

大会2日目第2戦目。

お相手は、中新田FCさん。

PIC_0308.jpg

今日の初戦に敗れているので、優勝を狙うには絶対に負けられない戦いになりました。

そんな中でも、4年生まで在籍し、現在は中新田で活躍しているタケトと話が出来たのは、良い息抜きになりましたね。

PIC_0309.jpg

さてさて、試合はというと、中新田のパワーを前面に押し出した攻撃から決定的なピンチを招きます。

次の試合が始まっているというのに、まだ切り替えが出来ていないようです。

『過去を反省しても良いけど、過去にこだわってもしょうがないよ。』

と、話したんですけどね。

PIC_0310.jpg

その後すぐに反撃し、決定的なチャンスを作り出すのですが、これも決められず・・・。

この試合も難しくなるのかなと感じていいたところを、コウヘイがGKとの1対1を見事に流し込み先制。

PIC_0311.jpg

その後は試合をコントロールするも、追加点とは行かず・・・、

内容はそれほど悪くないのですが、点が取れないと不安になるんですかね。

疑心暗鬼になってしまうんです。

『上手く行っていれば、点が取れているはずだ!』

勿論そうですが、相手もそうはさせないと頑張る訳だから、ずっと点を取り続け事は出来ないですからね。

考え方がまだまだ幼稚なのかな。

少しづつでも、伝えて行かなければいけませんね。。。

PIC_0312.jpg

前半は、終了間際にキョウヘイが追加点を決めて、2−0で終了。

このゴール自体は非常に素晴らしいものでしたが、ホントはその前の時点で決めなければなりませんね。

結果オーライですが、このままにしていたらいつか痛い目にあいそうです。。。

PIC_0314.jpg

後半も、開始3分。

クリアボールをノンちゃんが競り、そのボールをコウヘイが拾い、中央のナオトに折り返し3点目。

外から見れば、この年代にしてはやることしっかりやっているんです。

PIC_0315.jpg

でも、そこで終わらせたくないんですね。

裏テーマというか、この大会を通じて、選手を一段上のレベルに押し上げたいんです。

PIC_0317.jpg

なので、約2名の選手にはかなり厳しく当たりました。

心あたりがある選手。

そう、君です(笑)。

PIC_0318.jpg

でも、君はここを乗り越えられる選手です。

頑張りなさい。

今出来ることに満足していたら、先がないよ。

もう出来るから。

そろそろ先に進みなさい( ^ω^ )

PIC_0319.jpg

その後、ノンちゃんがハーフェイライン上から4人をかわしてスーパーゴール!

この時間でこのゴールはかなり疲れたでしょうね。

でも、もう出来るんです。

自分で出来ないと決めていただけなんです。

だから、気づかせてあげたかったんですね。

その代償として、自分はかなり嫌われていると思いますが・・・。

ま、好かれることが仕事じゃないので、いっか(+o+)

PIC_0321.jpg

試合は、4−0で勝利( `ー´)ノ

PIC_0322.jpg

同じ失敗を繰り返さない事。

これも今大会中、何回も話しました。

1試合目の結果を引きずらず、勝てたことは彼らの成長の証。

褒めてあげましょう(^_-)-☆

一歩づつ前進しています。

そんな彼らを明日も応援して下さいね。

2015/09/22        staff   |