MENU                

ブログ

1月31日(日) 5年生 南毛利招待杯 3位決定戦 対南毛利FC

1/31(日) 曇り

 

予選リーグを戦い、

残念ながら決勝戦には進めませんでしたが、

3位決定戦の様子をお伝えいたします。

 

3位決定戦の相手は南毛利FCさん!

いつもお世話になります(^^♪

 

DSCF1585.JPG

 

ここまで得点は出来ていませんが、

守備陣は安定し、無敗で迎えた3位決定戦!

 

DSCF1586.JPG

 

最後は、気持ちよく勝ち切りたいところ!(^^)!

 

DSCF1587.JPG

 

この試合前は、お昼休憩があり、選手たちもひと休み。。。

 

DSCF1588.JPG

 

その間、大久保コーチには、最後にもう一試合審判やって頂きました。。。

いつも有難う御座います!!

大久保コーチのためにも負けられません!

 

DSCF1590.JPG

 

立ち上がりこそ、どちらも譲らない展開となりましたが、

この日、パッとしていなかったコウヘイが自ら持ち込み先制点を奪います!!!

 

DSCF1591.JPG

 

この1点を皮切りに、攻撃陣が真価を発揮します!!!!

 

DSCF1592.JPG

 

 

DSCF1593.JPG

 

狙いを持ったディフェンスから、

攻撃につながると、今までなかった連動性が生まれ、

攻撃に勢いと厚みが出てきました!

 

DSCF1594.JPG

 

 

DSCF1595.JPG

 

3位決定戦は20分ハーフということで、

前半だけで、4点を奪い試合を決定づけます!!

 

 

DSCF1596.JPG

 

 

DSCF1597.JPG

 

こうなったら、止まりません!!!

コウヘイと共に、調子の悪かったキョウヘイもこの日初ゴールを奪うと、

3点を奪いハットトリックを決めることが出来ました!

 

DSCF1598.JPG

 

コウヘイは間違いなく、このチームを引っ張っていく存在の一人だと僕は思っています。

でもまだ彼自身、そこに気づかないでいるように感じます。

 

DSCF1599.JPG

 

それはコウヘイだけではありませんが、

辛いところから逃げてしまっては、成長はありません。

辛い時に、苦しい時に何が出来るか。

そこが大切なのです。

僕はコウヘイを信じています!

この試合の先制点が彼の覚悟を物語っているように感じます!

 

DSCF1601.JPG

 

あれぐらいの強引さ、傲慢さは絶対に必要です!

チームの中心選手としての自覚と覚悟。

他の選手たちも、

コウヘイに負けず、自分こそが・・!!!という気持ちで取り組んでほしいですね(*^^)

 

DSCF1602.JPG

 

 

 

DSCF1603.JPG

 

戦える仲間だからこそ、信頼できる。

 

信頼できる仲間だからこそ、助け合える。

 

助け合える仲間だからこそ、強くなると僕は考えています。

 

常に最高の仲間(選手、チーム)を目指してほしいですね!

 

DSCF1604.JPG

 

今年、最高学年になる彼らに期待しましょう(^^)/

 

DSCF1605.JPG

 

 

DSCF1606.JPG

 

試合は、後半も攻撃陣は止まらず、

コウヘイが全得点に絡み、9-0で勝利することが出来ました!

 

DSCF1607.JPG

 

 

 

 

DSCF1608.JPG

 

初戦を見た時には、どうなることやらと思いましたが、

見事に立て直してくれました!

 

DSCF1609.JPG

 

 

 

DSCF1610.JPG

 

目標としていた優勝ではないので、

満足はしていませんが、次につながる経験になったと思います。

 

 

DSCF1612.JPG

 

表彰式の様子です。

優勝は成瀬SSさん。おめでとうございます。

 

DSCF1613.JPG

 

3位のトロフィーを頂きました!

トロフィーは大会通して安定した働きを魅せ、

予選第2戦では逆転ゴール決めたノゾミに!

 

最近さらに良くなってきてます!

6年生の大会でも素晴らしい活躍を魅せていますからね!!

これからも頼むよ~(^^♪

 

DSCF1614.JPG

 

MVPはソラに!!!!

最近は、トレーニングに対しての姿勢も良く、

プレーにも貪欲さが出てきました!

今大会に関してもSBとして安定したDFから、力強い攻撃参加まで魅せてくれました。

これからも期待しています!

 

DSCF1615.JPG

 

最後はみんなで記念撮影!!!

 

DSCF1619.JPG

 

 

 

DSCF1620.JPG

 

最後に、大会関係者の皆様、

今年も素晴らしい大会にお招きいただき、有難う御座いました。

これからも海老名FCを宜しくお願い致します。

 

また、保護者の皆様には送迎から応援まで、

朝早く寒い中でも、最後までお付き合いいただき有難う御座いました。

これからも彼らを温かく支えてあげてください。

 

インフルエンザが流行ってきていますので、

体調管理にはお気を付けてください。

ではまた、スクールで逢いましょう!

 

 

2016/02/01        staff1   |    タグ:海老名FC スクール