MENU                

ブログ

鹿島遠征 U-12 最終日

12月27日(木)

 

皆さん、明けましておめでとうございます\(^o^)/

2019年も宜しくお願い致します!!

 

更新が遅れてしまい、申し訳ございませんでした!

 

鹿島遠征・U‐12の最終日の様子をお伝えします!(^^♪

 

 

IMG_0195.JPG

 

 

 

まずは、夜見回った時と、ツッコミ所満載な朝の様子から。。。

 

 

 

 

 

 

この写真の3人。

狸寝入り中です。。angry

 

この後、海老名FC名物、

アキトコーチの「コチョコチョの刑」が執行されました。yes

IMG_0162.JPG

 

 

 

こちらは朝の様子(^^)

リキの頭がたった一晩で4cm伸びました。

さすが成長期??surprise

IMG_0165.JPG

 

 

こちらは前の晩遅くまで、「怖い話」で盛り上がってた5年生。。

IMG_0166.JPG

 

余計寝られなくなるってのに・・・。笑

ハルトは被害者。。

IMG_0167.JPG

 

 

 

 

 

この方は・・・

うん。犯人でしょうね。笑

IMG_0168.JPG

 

 

この子は完全に被害者。笑

IMG_0169.JPG

実は僕も犯人・・・?笑 みんなゴメン!!!cool

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

題名、

「アリとキリギリス」

IMG_0170.JPG

せっせと着替えるユウセイと、「あと2ふ~ん。。」なお2人。笑

早く起きてください?笑

 

 

 

 

 

題名、

「ショウえもん」

IMG_0171.JPG

理由はいまだに不明ですが、なぜかショウは押し入れから登場し、

「早く起きろ」と狸寝入り三人衆に指導。笑

 

 

 

 

「ショウえも~ん! あと2ふ~ん♡」

IMG_0172.JPG

 

 

朝食はこちら!

IMG_0173.JPG

 

 

 

 

 

リキはこの日、他の選手を押しのけ、面白い人ランク1位を獲得。笑

最高ですyes 

シバケンとアキトコーチからはスタンディングオベーション。

会場となった、三笠山旅館・食堂からは割れんばかりの歓声が響き渡ります\(^o^)/

IMG_0174.JPG

 

食事風景も個性的で実に面白く(^^)

先にヨーグルト食べたり、

IMG_0175.JPG

 

 

IMG_0176.JPG

 

お上品に口を拭ったり、

IMG_0178.JPG

 

野菜から食べるもの、

お味噌汁からお腹に入れて、身体を温めるもの(^^)

 

間違えて、ご飯2杯よそってるもの。笑

IMG_0179.JPG

 

 

 

 

 

この方は・・・

IMG_0180.JPG

 

 

 

 

ん?????

IMG_0181.JPG

 

 

 

 

 

皆さん、この写真の違和感にお気づきですか・・・?

(※リキの頭の長さではありません!!!)

IMG_0182.JPG

 

 

コウダイは・・・

ヨーグルトのスプーンで全ての食事をたいらげていました。cool

 

 

 

 

 

 

 

リキのこの顔。笑

「は・・・?」です。笑

IMG_0183.JPG

 

それにしても・・・。

う~ん。

 

 

 

 

 

・・・。

これで・・・?

IMG_0184.JPG

いやいやいやいやいや。。  

え~・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ!笑

朝から笑顔のパワーを貰い、

優勝目指して、元気にアップ開始!(^^)

IMG_0186.JPG

 

 

すると海老名FC・U‐12チームの頭上には、勝利の女神様から?の虹のプレゼント・・・!!!

吉兆です\(^o^)/

IMG_0187.JPG

 

 

トーナメントの初戦は、Bグループ3位通過・栃木県のFCグラシアスさん!

対戦ありがとうございました!

 

IMG_0188.JPG

 

 

IMG_0189.JPG

 

序盤から優勢にボールを運びたいところでしたが、

IMG_0794.JPG

 

相手のプレッシャーに少し苦戦。。

IMG_0795.JPG

 

 

IMG_0805.JPG

 

 

しかし、徐々に相手のストロングポイント、狙いを見極め、ボール支配率を上げていきます(^^)

IMG_0809.JPG

 

この合宿で彼らに課したのは、

「狙いをブラさず、失敗しても、本当の意味のチャレンジをやめないこと」です。

県大会に向け、飯嶋コーチ・福士コーチ・柴田コーチから情報を頂き、

SPクラスでのトレーニングと合わせて、良い調整を行うのが僕の今回のミッションの1つ。

時間を無駄にはしません!

IMG_0815.JPG

 

 

当たり前のことをどれだけ集中し、質を上げられるか。

言うのは簡単ですし、大人からすると理解するにはあまりにも用意だと感じますよね?

IMG_0813.JPG

 

でもこの言葉は、今の彼らの表情を一番真剣にさせるテーマなんです。yes

 

 

その後、ポゼッションも徐々にはまり、3-0で勝利!\(^o^)/

IMG_0831.JPG

 

 

パス・トラップのちょっとしたミスで、前日のリーグ戦は2試合、引き分けで終えました。

やらなければいけないことは、彼らが1番理解しているので、アップもシンプルに(^^)

難しい練習ではなく、いかに当たり前にできるかできるかが大事です。

IMG_0846.JPG

 

 

準決勝は、Bグループ1位通過のアルビレックス新潟戦!!

 

対戦ありがとうございました!

IMG_0850.JPG

 

 

IMG_0191.JPG

 

明らかに前線の選手がプレッシャーを強めてきましたね~!

前日は途中でスイッチが切れた印象でしたが、トーナメントだと1段ギアを入れ替えてきた感じでした!

IMG_0855.JPG

 

 

ただ、海老名の選手にも、その情報は織り込み済み。

冷静に対処していきます!

ショウマ君意外。。笑

IMG_0856.JPG

 

 

後半、

サイドバックを務めたケンタロウが気持ちよく振った右足のシュートがゴールネットを揺らし、

1-0で勝利!\(^o^)/

 

IMG_0859.JPG

 

集中したサイドバックの守備が利いていましたsmileyyes

IMG_0863.JPG

 

お昼を食べて・・・

IMG_0192.JPG

 

 

いい顔してます(^^)

IMG_0865.JPG

 

いよいよ、目標の優勝まであと1歩!

IMG_0867.JPG

 

 

 

 

IMG_0194.JPG

 

 

決勝戦のお相手はアルビレックス新潟・長岡さん!

前日のリーグ戦で引き分けた相手です!

対戦ありがとうございました!!

IMG_0199.JPG

 

 

IMG_0200.JPG

 

 

遠征最後の試合で、攻撃陣がようやく本領発揮!\(^o^)/

IMG_0873.JPG

 

突破からのシュート成功率がどうしてもムラがあったシキでしたが、

この大事な場面は外さず、しっかり決めてくれました!\(^o^)/

一皮むけたかな?wink

IMG_0879.JPG

 

 

その後、5年生のリョウタが追加点!

これも鮮やかな、そして気持ちのこもったゴールでした!\(^o^)/

IMG_0880.JPG

 

 

最後は、この合宿中シュート入らず、パス・トラップミスを連発。。1番僕にあれこれ言われた選手。

 

ショウが悔しい気持ちをぶつけ、3得点目をねじ込みます!!!(^^♪

決めた後、ベンチに向かってドヤ顔してましたね~。笑

素晴らしいゴールでした!

 

IMG_0885.JPG

 

 

IMG_0886.JPG

 

 

予選リーグから、フル出場のレン!

彼もミスが目立ったリーグ戦とは別人のように、安定したセービングを続けてくれました(^^)/

IMG_0888.JPG

 

そして、試合終了!!

IMG_0889.JPG

 

 

見事3-0で勝利し、目標にした優勝を手にすることができました!!!!(^^)

 

IMG_0203.JPG

 

IMG_0204.JPG

 

IMG_0205.JPG

 

3日間、充実した時間を過ごさせることができ、僕も一安心なひと時。

IMG_0206.JPG

 

やりきった良い顔ですyes

IMG_0207.JPG

選手のみんな、3日間お疲れ様でした!

この経験を是非、県大会への力に替えて、良い結果を呼び寄せられるよう頑張るぞ~!!(^^)/

ベストディフェンダー賞をソウタが受賞!

おめでとう!(^^)

 

 

最後になりましたが、

遠征中、遠い会場にも関わらず、応援に駆けつけてくださったご家族の皆様。

それだけでも、十分すぎるほど有難いことなのですが、

 

U‐11チームの応援の方も、U‐12チームの応援の方も、

遠征に参加している全選手とスタッフにまで差し入れをして頂き、

本当にありがとうございました!!crying

このメンバーで闘う日々も残り僅かですが、最後まであきらめない彼らの挑戦を、

これからも暖かく見守って頂ければと思います!

 

 

 

≫ 続きを読む

2018/12/30        staff2   |