8/29(土) 晴れ
今日は綾北中学校のお誘いで練習試合に訪れました。
綾北中学校さん、いつもありがとうございます
サッカー部の顧問佐々木先生とは以前からの知り合いで、久しぶりの対戦となりましたね。
今日は色々とイベントがあったので、最初は北村コーチ、後半は飯嶋コーチで行いました。
今日の予定は、u14は30分ハーフで2試合分。
u13は20分×3本を2回。
しかし、暑かったですね。。。
北村コーチに、
『どんな感じかな?』
と、聞いたら笑いながら
『今、見てもらった通りですね。
言いたいことはあるけど、いたって普通というところですかね。』
結果は3-1で勝ちました・・・。
ま、1対1を外したりはしていましたが・・・。
自分が見た感じは、
『攻守に常に考えてやってるのかな?』
ちょっと、彼らに聞いてみました。
コーチ:『いつも試合はこんな感じなの?
この状態は、普通?
別に怒っている訳じゃなくて、君たちを見る機会が減っていたから聞いただけ。
それに、コロナの影響もあるし。
久しぶりの試合だから駄目だってこともあるじゃない。』
選手:『・・・。』
コーチ:『自分の意見は言うべきだよ。俺、分からないもん。エスパーでもないし。』
選手:『こんな感じじゃないです。。。』
コーチ:『今までやって来たシステムは何なの?』
選手:『4-1-4-1です。』
コーチ:『ふーーーん。
ま、それに文句はないけど、イメージがちょっと違うんだよ。
今、うまく攻められていないでしょ。何故だろ?』
今までとはちょっとやり方が違うので、アドバイスをしました。
コーチと選手、お互いのイメージが違ってましたから。
2試合目は、その影響もあったか分かりませんが、2-1で終了。
終了後にちょっと言いました。
コーチ:『今日の試合で感じたところはあるだろ。例えば2試合で2点を取られた。
原因もハッキリしている。
ハッキリしているけど、それは選手だけの問題じゃない。
チームとしてどう対応するか?
チームとして何もしないのは駄目だ。
問題を考え、対処しなければ何も変わらない。
左利きの選手、背が高くて普通に競ったら負けてしまう相手、etc・・・。
常に考えることが大事だよ。』
でも、明日も試合があるので、この位にしてu14は終了。
さて、次はu13。
結果は勝ちました。
でも、なんか違うんだよな~。
2年生にも同じようなことを言ったのですが、彼らの場合
『ほとんどの選手が全く考えていない。』
選手の気持ち:『そんなことを言ったって、たくさん点は取りましたよ。』
って、大量点で満足しているのかな
自分としては、勝った事に満足するのではなく、
チームのプレー、自分のプレーに満足できるのか?
なんですよね。
今は何を言っても無駄でしょう。
勝てるから。
点が取れるから。
じゃ、相手が強くそれが出来なくなったら?
どっかで気が付かなければ、大変なことになってしまう。
いつになることやら。。。
いつも言っています。
『試合をやるのは自分じゃなくて、君たちだ。
自分が判断出来ても、君たちが判断出来なければ意味がない。
そして、そんな選手が11人揃わなければ、サッカーの試合なんて絶対に出来ない。
ボールが動くたびに常に考えて走る。
考えなくても出来るようになったら、初めてサッカーの楽しさを知ることが出来る。
君たちは、いつまで子どものままのサッカーを続けるのかな?』
これを言うと、いつも彼らは無言になります。。。
意見を言わなくてはならないと思い、意見を言ってくる選手もいるのですが、話の筋が違う事を言うので、
『言いたいことは分かるけど、それとこれとは違う問題じゃない。』
と、いちいち説明します。
また、明日も試合です。
自分たちが出来ていない事にいつ気付くようになるやら。。。
でも、今年は合宿も出来なかったしな~。
合宿はコーチも選手も大変だけど、絶対必要な行事なんです。
ここで同じ釜の飯を食い、教えるられることは非常に多い。
何か考えないとな・・・。
応援よろしくお願いします!