2/22(土) 海老名市郵便局長杯 対柏ヶ谷FC
2/22(土)
初戦をなんとか勝ちきり、第二戦に臨みます!!
写真からも分かりますが、コート内はだいぶグラウンド状態は良くなりましたが、
コートの周りは、まだまだ雪がたっぷりですね。。。
休憩時間はしっかり雪で遊んでいましたね
二試合目ということもあり、だいぶ緊張は解けたようでしたね!
第二戦の相手は柏ヶ谷FCさん。
6年生大会では優勝チームです!!
相手が変わっても、海老名FCがやることは変わりません!!!
コンセプトをしっかり確認し、試合分析した結果も含め、ミーティングを行いました!
立ち上がり、
ミーティングと実戦のずれがあり、
思うように試合を運ぶことが出来ませんでした。
ただ、やられてはいけないところは、厳しくいくことが出来ていたので、
攻め込まれる場面が続きましたが、失点とまではいきませんでしたね!!!
すると、相手のミスから先制点を奪います!
ただ、あくまでも相手のミス。。。
こちらの修正点は未だ解消していない状態だったので、
まだまだ気は抜けない状態でしたね。
修正点は伝えましたが、
なかなか試合の中で修正するのが難しようで、相手に攻め込まれる場面は減りませんでした。
すると、前半12分に中盤のスペースを上手く使われ、
同点に追いつかれてしまいます。。。
前半はこのまま、1−1で折り返し、ハーフタイムを迎えます。
失点後は相手の勢いが増し、受け身になりがちなところですが、
1試合目の反省が活かされ、跳ね返すことが出来ました!!!
ハーフタイムでは、攻守の修正点とポイントを伝え、確認させました!!
後半!
流れが変わります!!!!
オフの状態が改善され、中盤を自由にさせず、
相手コートプレーする時間が増えてきました!!!
前半は守ることでいっぱいでしたが、
大分、攻撃に意識を向けることが出来てきました!!
すると、コーナーキックからシュウジの待望の追加点が生まれます!!!
たくさんのチャンスがありながら、決め損ねていた分、相当嬉しかったと思います!
そして、その3分後に、
今度は右サイドからのクロスにシュンが詰め込み、止めとなる3点目を突き刺し、
相手を突き放します!!!
得点後も、最後まで気を抜かず、
交代選手も含め、一人一人がチームのために働いてくれました!
終盤は、相手の個人技で崩されかけますが、
最後の最後でしっかり身体を張り、追加点は許しませんでした!!!
押し込まれましたが、ここで終了のホイッスル!!
3−1で勝ち切ることが出来ました!!
後で選手から聞きましたが、
柏ヶ谷には、公式戦では初勝利だそうです!!!
6年生大会では、惜しくも引き分けで終わってしまった、
相手に対し、しっかり成長を感じさせてくれました。
この勝利で初日を2連勝で終えることが出来ました!!!
ただ、大会はまだ始まったばかり・・・。
残りの3戦も、ここで浮かれることなく、
全力で戦い抜けるように、しっかり準備していきたいですね!
最後に、本日も保護者の皆様にはたくさんのご声援ありがとうございました。
このチームで戦える喜びを一戦一戦かみしめながら、全力で戦っていきたいと思います。
また明日も宜しくお願い致します。