MENU                

ブログ

8/18(火) 練習試合 対 VeragistaU15

8/18(火) 酷暑

普段できない対戦相手と試合を組もう。

スタッフでミーティングを重ね、夏の連戦のマッチメイクをしてきました。

本日はVeragistaU15と練習試合。

Veragistaのチーム関係者の皆様、ありがとうございました。

IMG_0170.jpg

高校生との試合が続き、緩みが出てしまうかなと思ったこの日。

立ち上がりから相手ゴール前までせまるシーンを作り出します。

期待を良い意味で裏切り、試合の入り方としては良かったと思います。

IMG_0167.jpg

しかしこのテンションを試合を通して継続できるか。

ほころびが出てきたスキを相手につかれて、先に得点を奪われてしまいました。

IMG_0171.jpg

守備の対応を取り組んできたこともあってか、ボール局面での勝負で

簡単に抜かれるシーンは少なくなりました。

この対応に大きな成長を感じる選手もいます。

IMG_0166.jpg

チームで連動してどうやってボールを奪うか。

サイドバックも含めたDFラインのインターセプトは強みでしょう。

そこにどう誘導するか。

と同時に、DFライン背後のスペースをどう支配するか。

チームとしてこの課題を軸に、個人が戦う術を振る舞えるようにしたいです。

IMG_0172.jpg

≫ 続きを読む

2020/08/19        staff3   |    タグ:海老名FC ジュニアユース

8/17(月) 練習試合 対 綾瀬高校

8/17(月) 晴れ

先日の弥栄高校に続き格上相手の試合。

綾瀬高校と練習試合を行いました。

綾瀬高校の皆様、ありがとうございました。

IMGP0017.jpg

フィジカル、スピードで上回る相手に対して、前回の反省を活かすことができるでしょうか。

チームの力をどこまで発揮できるか、個人個人のプレーがとても楽しみです。

IMGP0019.jpg

しかし、ピッチの幅を最大限に使った相手の攻撃に試合の立ち上がりから圧倒される時間が続き、

サイドからスピードのある突破を何度も許してしまいます。

IMGP0024.jpg

失点を重ねてしまいましたが、自身をどう修正できるかが大事。

IMGP0028.jpg

ボール、スペース、人。目から入るこれらの情報は観察し続けなければ

良いプレーをすることができないのは当然です。

PIC_0545.jpg

これに加え、

相手の狙いを観ること、相手の思考を観ること、仲間の意図を観ること。

PIC_0548.jpg

目に見えないものも見るようにすることも、プレーの向上につながるでしょう!

PIC_0555.jpg

先に得点が奪えずに苦しむ時間が多かったですが、

攻撃では恐れずにボールを受ける姿勢や、積極的に相手に仕掛けるシーンも。

PIC_0557.jpg

観て判断してプレーを決断する。

PIC_0559.jpg

得点もそういうプレーが続いた時に奪うことができました。

この判断スピードを上げるために、見えるものを増やしたいです。

PIC_0560.jpg

戦い方は各チームで様々だということも体感できたこの試合。

特に自分たちより身体的に上回る相手だっただけに、そのインパクトもより実感できたでしょう。

次は同じu15年代のVeragistaと練習試合。いろんな戦い方のチームと対戦することで

個人でできることを増やしながら、チーム力を上げたいですね。

引き続き応援よろしくお願いします!

≫ 続きを読む

2020/08/19        staff   |    タグ:海老名FC ジュニアユース