MENU                

ブログ

1/7(木) u14練習試合 対 厚木高校C

1/7(木) 晴れ

昨日に続き、今日は厚木高校Cさんと練習試合を行いました。

厚木高校Cさん、ありがとうございます。

PIC_0611.jpg

高校生との試合は貴重なので良い経験でしたね。

PIC_0612.jpg

チームとしては上々の出来でしたが、何名かはまだまだ戦術が呑み込めていないのか、勝手なプレーをしていましたね。

何回も話しているのですが、理解力が低いのか、必要ないと感じているのか?

何年も指導しているので分かるのですが、今の状態で満足してしまう選手が必ずいるんですね。

将来が不安です。。。

PIC_0618.jpg

でも、こういう選手って今言っても分からないんですよね。

試合にも出られるし、他のチームメイトより自分の方が上手いと感じているから。

確かに現時点ではそうです。

しかし、それは現時点での身体的な優位性だけだという事に気づいていないんです。

PIC_0619.jpg

身体的な優位性は、親からもらった先天的なもの。

親から生まれ持ってそんな素敵なプレゼントを貰ったからこそ、自分が努力すれば素晴らしいものになると思うんです。

気付かないんですね~。

お子ちゃまだから・・・。

いつまで親に頼っているんだか。

PIC_0624.jpg

試合は、本日も勝利( `ー´)ノ

9日の県リーグが楽しみです。

≫ 続きを読む

2016/01/07        staff   |    タグ:海老名FC ジュニアユース , 練習試合

1/6(水) u14練習試合 対 大谷中学校

1/6(水) 晴れ

新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い申し上げます(__)

CIMG0747.jpg

さて、

ジュニアユース新年最初のお相手は、同じ海老名市の大谷中学校サッカー部さん。

CIMG0748.jpg

幸先の良いスタートを切りたいですね。

最近、DF中心にテーマを絞り試合をしてきたので、今回は攻撃面にテーマを当ててみました。

CIMG0749.jpg

DF面は改善の兆しが見えて来たのですが、長所の攻撃面が最近思わしくなかったので、テコ入れ。

CIMG0750.jpg

鈍っていた ❝ 勘 ❞ も少しずつ戻り、自分のイメージに近いポゼッションと崩しが出来ました。

やっぱり、攻撃面に関しての『勘』は良いですね。

何名かはすぐに修正できるし・・・。

CIMG0751.jpg

明日は、厚木高校Cチームとの対戦を控えております。

CIMG0752.jpg

良い準備になったかな。

この良いイメージを持ちつつ、明日の厚高戦に挑みたいですね。

CIMG0753.jpg

しかし・・・、

最近ケガ人が続出。

CIMG0755.jpg

これ以上、ケガ人が増えないことを祈ります。。。

怪我をすると当然の如くトレーニングが出来ないので、レギュラー組と差が開きます。

ミーティングに参加するのは評価出来るけど、怪我している期間全く動かなければ色んな意味で不利になります。

今できる最大の事をやって欲しいんですけどね。

 

CIMG0758.jpg

怪我しているからしょうがないのかな。

走ることぐらい出来ると思うんだけどね。

気になります。。。

CIMG0759.jpg

それでも、チームの状態は上々。

明日のTMが楽しみです( `ー´)ノ

≫ 続きを読む

2016/01/06        staff   |    タグ:海老名FC ジュニアユース , 練習試合

1/5(火) 4年生練習試合 対 バディーSC

1/5(火) 晴れ

新年あけましておめでとうございます!

という事で、新年最初の試合は4年生。

対戦相手は、バディーSCさん。

昨年の神奈川県チャンピオンシップ低学年の部2位の強豪です。

いつもありがとうございます。

CIMG0744.jpg

非常に楽しみな1戦でしたが・・・、

みなさんご存じの通り、ぼろ負けでした。。。

CIMG0745.jpg

やっぱり、原理原則が分からなければ戦えないですね。

経験不足もありますが・・・。

CIMG0746.jpg

経験不足は、これから始まる『PREMIER LEAGUE KANAGAWA U-11』で解消できると思うんですけどね。

3年生もSPクラス始めなければダメかな~なんて考えちゃったりしました。

ま、いつまでも落ち込んでいてもしょうがないので、反省は反省として次に向けて頑張りましょう!

次は県選手権!

応援、宜しくお願いしま~す( ^ω^ )

 

 

≫ 続きを読む

2016/01/06        staff   |    タグ:海老名FC スクール , 練習試合

1/5(火) 6年生練習試合 対成瀬SS

1/5(火) 晴れ

 

新年早々、冬の選手権に向けて練習試合を行いました!!!

相手は成瀬SSさん!いつもお世話になっております。

 

RIMG0259.JPG

 

 

選手権は11人制ということで、11人制で行いました!

11人制で行うのは、ウィナーズカップ以来で、

あまりいいイメージがないかなと思ったと思います。

 

RIMG0260.JPG

 

この日は、海老名FCの6年生に加え、

SPクラスの子たちも参加してくれたので、

上手く使い分けながら、行いました!!!

 

RIMG0267.JPG

 

ミーティングでは、具体的に8人制と何が変わり、何が変わらないのか。

そして、何を意識して取り組むのかを説明しました!!

 

RIMG0268.JPG

 

SPクラスの子たちに関しては、ジュニアユースに向けて取り組んでもらいました!

 

RIMG0270.JPG

 

最初はぎこちなかったですが、

時間が経つごとに、彼らの良さが出てきたと思います。

 

RIMG0273.JPG

 

戦術に対しても、飲み込みが早く、

高い適応能力を魅せてくれました!!!!

 

RIMG0274.JPG

 

まだまだ、細かい部分は雑ですが、

久しぶりの実戦としては、よかったと思います。

 

RIMG0275.JPG

 

これで、なんとなく11人制のイメージが持てたと思います。

 

RIMG0277.JPG

 

いいイメージで選手権には挑んでほしいですね!(^^)!

 

RIMG0278.JPG

 

 

RIMG0279.JPG

 

まだまだ課題は山積みですから、

出来ることからしっかりやっていきましょう!!!

 

RIMG0281.JPG

 

成瀬SSさん。

わざわざこちらまで足を運んでいただき、有難う御座いました。

審判も非常に助かりました。

これからも海老名FCを宜しくお願い致します。

 

RIMG0283.JPG

 

 

RIMG0280.JPG

 

選手権は16日から4年生が、17日から6年生が開幕します!!!!

互いにいい結果が残せるように、しっかり準備していきましょう!!!

 

≫ 続きを読む

2016/01/06        staff1   |    タグ:海老名FC スクール , 練習試合

2016年 1月4日 初蹴り!

1/4(日)晴れ

皆さんこんにちは!

 

明けましておめでとうございます!

今年度も宜しくお願い致します!(^^)/

今年も、海老名FC・初蹴りが行われました!

RIMG0233.JPG

 

お天気は最高でしたね!yes

RIMG0235.JPG

 

コーチやお父さん達とのサッカー!

みんな楽しんでいました!smiley

RIMG0236.JPG

 

RIMG0237.JPG

 

RIMG0238.JPG

 

五郎丸選手の人気は今年もスゴイです。笑

RIMG0239.JPG

 

RIMG0240.JPG

 

こちらから表彰式!

RIMG0246.JPG

 

RIMG0248.JPG

 

各学年、優秀選手に景品が当たりました!

RIMG0249.JPG

 

RIMG0252.JPG

 

最後にJrユースの新キャプテン、タイチ君より今年の抱負がありました!

かなり丁寧語でしたが、らしい演説でしたね。笑

全国目指して、頑張りましょう!!!

RIMG0255.JPG

最後に記念撮影!!

HPのTOP画面になります!チェックしてくださいね!wink

RIMG0256.JPG

 

≫ 続きを読む

2016/01/06        staff2   |   

1/1(金・祝) あけましておめでとうございます!

1/1(金・祝) 快晴

 

あけましておめでとうございます!!

今年も宜しくお願い致します!

 

昨年は県大会ベスト4進出を筆頭に、各学年頑張ってくれました。

今年も昨年以上に飛躍出来る年にしたいですね(^_-)-☆

 

PIC_0574.jpg

2016年、恒例の初蹴りは1月4日、10:00より中野公園人工芝Gで行われます。

お父さま方、子どもと奥さんに良いところを見せるチャンスです!

豪華⁉な景品もご用意してあります(^^)v

子どもと一緒にボールを追いかけましょう!

みなさん、是非お越し下さいね。

今年も宜しくお願いしま~す( ^ω^ )

≫ 続きを読む

2016/01/01        staff   |