2/25(日) 曇り
今日は公立高校入試結果発表ですね(^^♪
受験生の皆さんはドキドキが止まらなかったと思います!!!
みんなに最高の春が訪れることを願っております!
そんな中、彼らも運命のテストが終わり・・・

切り替えてサッカーです!!!!!!!
テスト結果はしっかり報告するように!!!

今週はテスト休みだったため、トレーニングは全くできていませんが・・・
県リーグ第3節を行ってきました!

この日の相手は、横須賀シーガルスセカンドさん!!
有難う御座いました!!
練習試合でもよくお世話になっています!

セカンドチームとは言え、半数以上が2年生ですからね!
トップチームの実力を考えれば、油断はできません!!!

しっかり勝ち切って、2月を締めくくりたい所・・・

とはいえ、不安要素は多く、、、

いい意味で割り切りながら、試合を進められるかが大きなポイントとなりそうです!


気温は高くなかったので、体力的には問題なさそうでしたが、
やはり、ミスは目立ち流れを渡してしまうシーンは多くありましたね(+o+)


それでも立ち上がりの15分間は良かったと思います!!!


それぞれが狙いを持って、プレーできていましたし、
結果も出すことができました!


今回はそれぞれの選手の特徴を活かすことをテーマに取り組みましたが、
意識している姿勢は見られました!


身体が動かい部分は否めませんが、
今までのテスト明けの動きを考えると合格点かと・・・


試合後の選手ミーティングでも挙がっていましたが、
3点目のシーンは理想的な形でしたね!


ここ2カ月ぐらい取り組んできたものが表現出来ていました!
あれだけボールを支配して、何度も攻撃を組み立てられる。
最終的には、引いた相手でも崩してゴールまで結びつける形は非常に理想的でした!


あのイメージは常に持ちながら、トレーニングにも取り組んでもらいたいですね(^^♪



イツキも先発起用に応え、ゴールを記録!!!!!
ベンチも今日一の盛り上がりでした(^^)/

この方もご満悦です!!!!笑


ただ、3点目が入ってからは、
自分たちのミスが続き、流れが変わっていってしまいましたね。。。


余裕を活かすことができず、
余裕に浸ってしまった結果です。

簡単に言えば、手抜きですね。。。

ここは改善していかなければいけません。


特にプレースピードや、球際の強さなど、
試合の土台となる部分を低い標準に合わせてしまうと、
意味がありません!


人間にはどうしても慣れが出てきてしまいます。
如何にして、違った刺激を加えていけるか!
ここは僕の腕の見せ所です!!!


この試合の後もじっくり刺激を加えておきました!笑


怪我のトラブルもあり、
最後までプラン通りではなかったですが、、、
彼らにとってはいい刺激になったと思います!!!


3月にも4試合県リーグが組まれております!!!


今まで通り、時間を無駄にすることなく、
進んでいきたいと思います!!


不安要素は数多くありましたが、
結果は、4-1で勝ち切り、リーグ3連勝を決めることができました!!


この試合で出た課題も共有することができたので、
しっかり活かしていきたいと思います!(^^)!


本日も寒い中、たくさんの保護者の方々が会場まで足を運んでくれました!
有難う御座いました!!!
選手も観ている人も一緒に楽しめる、サッカーを目指しております!
目の前の1試合に夢中になり、一喜一憂して楽しんでもらえたらと思います(^-^)


次節は3月11日!!
この10日間でどこまで成長できるか!
今から楽しみです(^^♪




最後はこの方!
平昌オリンピックVer.でお別れです!!!!
テーマ:スピードスケート

この写真で不覚にも笑ってしまった人は、最高の3月になるでしょう。。。笑
では、また笑顔で会いましょう!!!!!!!!!!