8月19日(日)
続きまして、
3年生大会の2日目・合宿後の25日(土)の5試合目の様子をお伝えします!!(^^)

この日も猛暑となり、体調が良くない選手も出てしまう程でした。。。

大会2日目、3戦目の相手は東伯SCさん!
対戦ありがとうございました!(^o^)

前半から攻勢に試合を進め、
今大会好調のビッキー、リョウタが得点を上げ2-0でリード!(^o^)


給水タイムではベンチの選手も含め、全員で闘います!


後半にもヒビキ・ナオト・ビッキーの2得点目も入り、
5-0!!

途中出場のムードメーカー・コウ!!
気持ちのいいファールスローを写真に収めてしまいました・・・。
笑
ゴメン!コウちゃん!悪意はありません

いい失敗です!
次に活かしてね
続く4戦目は柏ヶ谷FC戦!
対戦ありがとうございました!(^o^)

この時点で、FCオリオンがJESCに勝利し、順位がわからなくなっておりました・・・。
ただ、選手にはあくまで目の前の相手に集中してほしかった・・・!

柏ヶ谷FCの選手達は、3年生にしてしっかりポゼッションにチャレンジしていました!
サッカーの狙いがハッキリしている相手をどう攻略するか。。

短い時間で伝えきることができなかった、僕の力不足でしたね。。(T_T)
選手のみんな、申し訳ない・・・!

選手はみんな、僕の指示をよく聞き、何とか試合中に攻撃の糸口を探り、
チャレンジしてくれましたが、

状況に対応する考え、集中力を与えることができませんでしたね。。
優勝できるかもという気持ちが、気負いやミスに繋がってしまいましたね( ;∀;)

試合はスコアレスのままドロー。

2勝1分1敗という結果で2日目までを終え、
翌日からの山梨合宿に向かうこととなりました!

今年の合宿では、僕が5年生担当だったので、この短い期間にどこまで気付けるか。
選手を信じて、最終日に臨みます!
(合宿の、「斉藤編」の様子も後程更新致します!遅れて申し訳ございません!( ;∀;))
迎えた最終日の5戦目!
対戦は強敵中新田FCさん!
対戦ありがとうございました!(^o^)

序盤から後手に回るシーンがチラホラ。。

人工芝の上は予想以上に暑く、
体力のある1試合目のはずが、かなり足が重い様子でしたね~。(T_T)

悪い流れが続き、前半1失点するも、
リョウタが右サイドへ長い距離を懸命に走り、
見事なゴールで取り返します!!

後半はこの状況にできた自分達の力を信じて、最後に「楽しんでおいで」
と伝えて送り出しました!

しかし、失点を許してしまい、サッカーがバタバタとし始めます。
そのまま得点は無く、1-2で敗戦となりました・・・!( ;∀;)
キッカーズ戦は柴田コーチのブログにもあるように勝利し、
3勝1分2敗となり、今年度は1つ順位を上げて、4位という結果で終わりました!
試合後僕は中学生のリーグ戦に帯同しなければいけなかったため、
選手に先にミーティングをさせてもらいました!
詳しくは選手から聞いて頂ければと思います・・・。
簡単に言うと、
1試合を通してどんな状況でも8人で闘えているチームと、
時間帯や状況によって闘える選手が減ってしまうチーム。どちらが強いか。
ということです。
この3日間で、殻を破ることができた試合があったのも事実ですが、
試合毎に「もう1回、殻を破るんだ」という気持ちを選手に足してあげることができなかったと感じました!
選手には、厳しい言葉でも伝えましたが、
それは大会中に応援してくれたご家族の皆さんや、コーチ達に成長を見せることができたからこそです・・・!
できるとわかった君たちに、もう怖がるものは無いんだよ!(^^)
来年はさらに進化した姿と結果を残しましょう!
お疲れ様でした!(^^)
最後になりますが、
3日間、猛暑の中、応援して下さったご家族の皆様、
暑さを吹き飛ばしてくれた、「熱い」応援のおかげで、選手は頑張れた大会となりました!!
いつも本当に、ありがとうございます・・・!!(T_T)
また選手に笑顔を与えられるように、来年も殻を破っていく彼らを見て頂けるように、
スタッフも頑張りますので、これからも選手へのサポートを宜しくお願い致します!!!