2014年 1月4日(土) 新春 初蹴り!!
1/4(土) 快晴
明けましておめでとうございます\(^o^)/
今年も宜しくお願い致します!!
ってことで、海老名FC恒例の初蹴りが行われました!!
会場は、中野人工芝。
今年もたくさん集まってくれましたね!
年末年始は色々と忙しかったでしょうからね。
是非、おとうさん、おかあさんたちにはストレスを発散してもらいましょう!という企画で、
初蹴りの第一部は、
“親子サッカー大会!!”
この機会に、子どもたちの成長も感じてもらいたいですね。
こちらは、5・6年生。
この学年ぐらいになると、相手をするのがだんだん大変になって来るんです・・・。
でも、お父さんっもお母さんも思っている以上に動けましたね。。。
スゴっ!!!
こちらは、3・4年生。
大人にも余裕があります(^^♪
こちらは、1・2年生。
かなり余裕(^^)v
楽しみながらも、子どもたちに社会の厳しさを教えております・・・(笑)。
ちなみに、こちらはジュニアユース。
初蹴り第三部の、
“海老名FCTOPチーム 対 海老名FCジュニアユース”
に向けて、トレーニング中!
お父さんもお母さんもみんな上手かったですね。
特に、5・6年生相手にお母さんたちがあんなに頑張るとはビックリ(+_+)!!
やはり、母は強し!!
おかげで、パパたちもそれ以上に頑張らないといけなくなりましたね。。。
かなり、ガチンコで盛り上がっておりました(^^♪
でも、終始和やかな雰囲気でしたね。
ご両親の皆様は、子どもたちの成長を感じられたのではないでしょうか(^_-)-☆
この後の第二部では、“大人 対 こども”を行いました。
疲れ切った大人たちは、・・・でしたね(笑)!
最後は、学年別優秀選手賞の発表\(~o~)/
1・2年生の写真は撮れなかったのですが、
1年生は、レン。
2年生は、ケンタ。
3年生は、ノンちゃん。
4年生は、ナルミ。
5年生は、マッピー。
6年生は、タイチ。
みんな良かったね〜\(^o^)/
みなさま、今日は楽しんで頂けたでしょうか!(^^)!
スポーツは、応援したり見たりするのも楽しいんですが、やってみるとやっぱり楽しいですよね。
子どもの成長を身近に感じられたり、家に帰ってから親子の会話が弾んだり。。。
これが、スポーツの力です。
こんな活動を、海老名FCは続けて行きたいです。
さて、
昨年もみなさまのおかげで、本当に楽しい活動を続けて来ることが出来ました。
“感謝”
です。
昨年はジュニアユースも出来ました。
みなさまと一緒に、今年も少しづつ成長を続けて行きたいですね。
最後は恒例の記念撮影!!
今年もたくさん来てくれましたね。
嬉しい事です!
今年も海老名FCを宜しくお願いしま〜す\(^o^)/