MENU                

ブログ

U14 試合合宿・2日目 対 大豆戸FC・A

7/24(木) 曇りのち晴れ

 

 

皆さんこんにちは!

試合合宿の2日目、第2戦・対  大豆戸FC・A戦の内容をお伝えします。

DSC06222.JPG

 

 

彼らの問題は声が出ないことではなく、なにを伝えたら良いのかわからないままにし、

具体性のない声かけしかできない点です。

DSC06224.JPG

 

 

1試合目にも書きましたが、柴田コーチはベンチで。

僕は審判をしながら、選手達の変化への糸口を探していました。

(怒りも抑えつつ。。。)

DSC06225.JPG

 

 

前半は0-2で折り返し、ハーフタイムも自分達でミーティングはさせました。

DSC06226.JPG

 

単純にですが、もっと感情的に闘争本能を剥き出しにしてほしい。

それがスタッフの想い。

DSC06227.JPG

 

 

この試合前、リクが頭痛、ケントが足の痛みを訴え、メンバーを変えて臨みました。

ベンチにいる高縁とケントは、グラウンドにいる選手よりも感情的でしたね。

だから、伝えてもらいました。

DSC06228.JPG

 

伝え方は、もっと厳しい言葉で伝えていいんですけどね。。

ま、それは次に期待。。。cool

DSC06229.JPG

 

DSC06230.JPG

 

後半は4失点し、

0-6で試合は惨敗。

DSC06231.JPG

 

DSC06232.JPG

 

ここに来て、得るものは確実にあります。

本人達が気づいていないだけで、ものすごくシンプルで身近なところにあります。

DSC06233.JPG

 

続く試合も更新していきます。

お楽しみに。。

 

 

≫ 続きを読む

2014/07/24        staff1   |   

U14 試合合宿・2日目 対ARTISTA戦

7/24(木)曇り

 

U14・関東クラブユースサッカー交流大会、2日目。

本日の第1戦目は、ARTISTA戦!千葉県のチームです!

 

DSC_0051.jpg

 

 

昨日から、サッカー中にどれだけお互いが話し合い、プレーに影響を与えることができるかが課題ということで、

スタッフはほぼ黙ってました。

 

DSC_0052.jpg

 

試合が始まると、

とにかく声が聞こえない。コミュニケーションを取っている様子もありません。。

DSC_0057.jpg

 

 

だから、悪循環が始まります。

パスミス、シュートミス、トラップミス、etc…

DSC_0061.jpg

 

前半に何度もチャンスを迎えながらも、同じミスの繰り返しで決めきれず、

結局、0-1  で折り返します。。

DSC_0065.jpg

 

 

 柴田コーチ、我慢の限界を超え、

遂に吠えました。

僕も審判やりながら、そりゃ怒られるだろっていう、ミスプレーの連発。

 

一喝された後、なんとか2点、タイキとミハルが取り返し2-1  勝利。

14061630516...

 

自分達でやりにくい環境作って楽しいのかな?

の質問に、

選手が次の試合、どんな答えを出すのか見ものです。

 

 

≫ 続きを読む

2014/07/24        staff1   |   

U14 2日目 朝食

7/24(木)晴れ

 

皆さんおはようございます!

まずは、試合合宿2日目の朝食から。

 

DSC_0044.jpg

 

朝からご飯おかわりする選手、増えてました!yes

DSC_0046.jpg

 

DSC_0047.jpg

 

DSC_0048.jpg

 

シュウセイも完食!

DSC_0049.jpg

 

DSC_0050.jpg

 

今日は3試合もあるので、選手もパワーを蓄えてました!

 

幸いにも、気温は涼しいのでサッカー日和!

また試合の速報を流しますので、お楽しみに〜!smiley

≫ 続きを読む

2014/07/24        staff1   |   

U14 関東クラブユースサッカー交流大会・2戦目 対日立JYSC戦戦

7/23(水)曇り

 

それでは本日の最終戦、

対 日立JYSC戦の内容をお伝えします!

 

 

日立さんは茨城県のチーム。

身体は2年生とは思えないほど、強いし、デカイしという相手。

DSC_0030.jpg

 

 

ボールを受けるタイミング、動き出しが後手になり、相手の時間帯が続いていました。。。

DSC_0027.jpg

 

 

タイキもドリブルから攻め込みますが、

周囲の選手は、後は任せた!  と言わんばかりに足が止まってましたね。

なのでタイキの攻撃も単発に終わってしまいます。

DSC_0018.jpg

 

前半に、0-2とリードされ、

後半はコウキが1点返すも1-2で終え、1-4で敗戦。

DSC_0014.jpg

 

サッカーという競技がどんなものなのか、

まだまだわかっていない様子の選手達。

DSC_0019.jpg

 

今日の映像を柴田コーチが編集し、みんなに見せて現実を把握してもらいました。

明日からの変化に期待しましょう!

 

≫ 続きを読む

2014/07/24        staff1   |