MENU                

ブログ

海老名さつき杯・低学年の部・対 FC相模野戦

5/17(土) 晴れ

 

それではこの日の最終戦の内容をお伝えします!

 

気温の暑い中、2試合を終え疲れの色が出るかと思いきや、予想以上に元気でした!

ですが、事故が起きないよう、

メンバーを交代させつつ、3戦目に臨みました!

 

RIMG0466.JPG

 

3戦目の相手はFC相模野さん! 座間市のチームですね!

RIMG0467.JPG

 

RIMG0468.JPG

 

この試合、ここまで出場機会の少なかった選手を送り出して臨みましたが、

開始からの展開は、3試合中1番落ち着いていたかもしれません!

RIMG0469.JPG

 

チャレンジすることを忘れず、

しかし、慌てて飛び込むことなく。yes

RIMG0470.JPG

 

RIMG0472.JPG

 

もちろん、ミスが全く無い訳ではありませんし、攻めあぐねている感じはありました。

RIMG0474.JPG

 

しかし、決定的な場面でレオン、ノンちゃん、ハヤトが体を張って守備をしてくれるので、

メンバーは変われど、守備のみに奔走することなく、攻撃の意識を持つ事ができていましたね!smiley

RIMG0475.JPG

 

RIMG0476.JPG

 

この子達の成長と良さを、感じることができました!

RIMG0477.JPG

 

RIMG0479.JPG

 

RIMG0480.JPG

 

試合は0−0で前半を折り返し、後半。

途中出場のコウヘイを中心に、前半よりも相手ゴールへと迫り始めます!

RIMG0481.JPG

 

ソラも持ち前のタフな気持ちを前面に出し、守備に貢献!

RIMG0482.JPG

 

ここはハヤトが抜け出し、行けるか?!

というしーんでしたが、惜しくも相手キーパーのナイスセーブに阻まれてしまいます・・・!crying

RIMG0483.JPG

 

RIMG0484.JPG

 

3試合連続出場のキーパーショウ!

今日は素晴らしいセーブを連発し、失点0!

RIMG0487.JPG

 

RIMG0488.JPG

 

RIMG0489.JPG

 

このまま引き分けかと思った、後半ロスタイム。

一瞬の隙を突かれ、相手にゴールを決められてしまいます・・・crying

 

RIMG0491.JPG

 

RIMG0494.JPG

 

RIMG0496.JPG

 

最後までケンゴ・ハヤトが攻めますが、時間切れ・・・。

 

FC相模野 1−0 海老名FC という結果で負けとなりました・・・!frown

 

良い試合内容だっただけに、勝ちたかったところですが・・・。

 

これは彼らの今後の課題ですね!

 

1試合負けてしまったものの、なんとか予選ブロックを1位通過できた海老名FC!

 

18日(日)は、同じく今泉小学校を舞台に決勝トーナメントを闘います!

 

公共の交通機関利用のご協力の上、会場まで応援に来て下さった保護者の皆様、

本日も引き続き、ご理解ご協力の上、子ども達への声援を宜しくお願い致します!

 

勝ちましょ〜う!!yes

 

 

≫ 続きを読む

2014/05/18        staff1   |   

海老名さつき杯・低学年の部・対 若宮SC戦

5/17(土) 晴れ

 

続きまして、第2戦目の内容をお伝えします!

 

今日は本当に暑かったですね・・・。cool

途中、風も止んでしまい、夏日差しのように太陽が照りつけておりました・・・。

RIMG0429.JPG

 

2戦目の対戦相手は、若宮SCさん! 厚木市のチームですね。

RIMG0430.JPG

 

試合開始から、

1戦目に続き、奪った後のボールをなかなか攻撃に繋げることができません。。

RIMG0432.JPG

 

立ち上がりから、不用意に飛び込んでピンチを招いてしまう展開は1戦目よりは少ないものの、

優先順位はハッキリ選択できていない様子でした・・・!

RIMG0433.JPG

 

RIMG0434.JPG

 

それでも、コウヘイ・ノンちゃん・キーパーのショウが要所でしっかり相手をブロックし、

相手にゴールは許しません!

RIMG0436.JPG

 

ノンちゃんは1戦目に続き右サイドハーフ。

少年少女サッカー大会から攻撃的なポジションを担うノンちゃん。

選手宣誓をしっかり終えて、精神的にも余裕が出たのか、相手を置き去りにしてゴールへ迫ります!

RIMG0438.JPG

 

彼女の攻撃の意識は、確実に良くなってきましたね!yes

(お兄ちゃんよりイイかも?!)

RIMG0439.JPG

 

何度か、ゴールか?!というシーンがありましたが、

相手キーパーが上手かったですね〜!blush

RIMG0440.JPG

 

しばらく0−0の状態が続きます!

RIMG0442.JPG

 

しかし、均衡を破ったのは海老名FC!

ユウタの放ったヒョロヒョロシュートが、相手のキーパーのキャッチミスとなり先制点になります!

キャッチミスを狙ってはいないのでしょうが、貴重な得点となりました!wink

RIMG0444.JPG

 

RIMG0445.JPG

 

RIMG0446.JPG

 

後半は1戦目に続き、ケンゴが高い位置からボールを奪い、

手ゴールへと迫ります!

RIMG0447.JPG

 

これもゴールか?!というしーんでしたが、惜しくもポストに嫌われてしまいます・・・!crying

RIMG0448.JPG

 

RIMG0449.JPG

 

ナオトはこの試合でも1人カバーリングに奮闘してくれました!

サイドバックの味方が抜かれても、長い距離を走って相手を止め、ボールを奪い、仲間へパスを繋ぐ。

RIMG0450.JPG

 

パス成功率でいえば、この試合相手選手を含め、ナオトが1番だったと思います! 素晴らしい!yes

RIMG0451.JPG

 

 

RIMG0452.JPG

 

後半、やはり攻撃ではケンゴの意識が良かったですね!

ボールがこぼれる場所への嗅覚は、ストライカーを思わせる動きを作り出します!

RIMG0453.JPG

 

RIMG0454.JPG

 

途中出場のユズヒもFWで奮闘!

しかし、イエローカード貰ってました。indecision

本人は悪気があった訳では無いんです。 

そのまま体ごと衝突したら危ないと思って、咄嗟に手で相手を倒してしまったんですね!

ドンマイだ!yes

RIMG0455.JPG

 

RIMG0456.JPG

 

RIMG0457.JPG

 

RIMG0458.JPG

 

後半残り2分、

コウヘイが持ち前のドリブル力を発揮し、相手ゴールへ迫り、シュート!

惜しくもポストに弾かれますが、再度コウヘイがシュートを放ちゴール!

RIMG0459.JPG

 

得点を決めてうれそしそうでしたね!yes

RIMG0460.JPG

 

RIMG0461.JPG

 

RIMG0462.JPG

 

そして試合終了!

海老名FC 2−0 若宮SC

という結果で勝利することができました!

 

続くはこの日の最終戦、対 FC相模野です!

≫ 続きを読む

2014/05/18        staff1   |   

「開会式のノンちゃん」

5/17(土) 晴れ

 

さぁ〜お待たせいたしました!

海老名さつき杯招待少年サッカー大会・低学年の部、

開会式 (開会式のノンちゃん) の様子をお伝えします!wink

 

本当はライブで開会式に参加したかったのですが、

ジュニアユース(U−13)の送迎のお仕事のため、出口コーチへカメラを預けて撮影してもらいました!

RIMG0409.JPG

 

各チームが集まるとスゴイ人数!

ノンちゃんの緊張が写真からでも伝わってきますね〜。cool

RIMG0410.JPG

 

あ!こっち見た!

RIMG0411.JPG

 

さらに緊張が伝わってきますね〜。cool

目をつぶって精神統一に入ってます?笑

RIMG0412.JPG

 

RIMG0413.JPG

 

RIMG0415.JPG

 

まずはキャプテンのコウヘイから、昨年度頂いた優勝カップを返還!

堂々としていますね!yes

さぁ!続いてはノンちゃんの選手宣誓・・・!

RIMG0418.JPG

 

って、え?コウヘイと2人だったの?indecision

RIMG0419.JPG

 

・・・、

哲コーチの火曜日トレーニングの甲斐あって、姿勢は抜群ですね!yes

RIMG0420.JPG

 

まっっっっっすぐ!!!surprise

RIMG0421.JPG

 

RIMG0422.JPG

 

RIMG0423.JPG

 

会場にいる全ての人達からの、割れんばかりのスタンディングオベーション!!wink

RIMG0424.JPG

 

失礼しました!

皆さん元々立見でした!yes

RIMG0425.JPG

 

送迎を終え、会場に戻って出口コーチから開会式の様子を聞きました。

「各チームの方から、素晴らしい選手宣誓だったと、お褒めの言葉を頂いていたよ!yes

とのことでした!

 

女の子初?!

の選手宣誓!

大役を見事成功させてくれました!

2人とも、お疲れ様でした!wink

 

さて、それでは第2戦、対 若宮SC戦の内容をお伝え致します!

≫ 続きを読む

2014/05/18        staff1   |   

海老名さつき杯・低学年の部・対 柏ヶ谷FC戦

5/17(土) 晴れ

 

皆さんこんにちは!!

 

今年も海老名さつき杯招待少年サッカー大会が始まりました!

まずは低学年の部。

 

岩崎コーチのミーティングでは、1戦1戦まずは集中して闘うようにとお話がありました!

RIMG0386.JPG

 

昨年は低学年の部を優勝することができた海老名FC!

でも、気負いみたいなものは無かったですね。smiley

いつも通りの状態でした!(ノンちゃん以外・・・?笑)

 

RIMG0387.JPG

 

この日の第1戦は柏ヶ谷FC戦!

以前の対戦では負けてしまった相手だけに、「今日は勝つぞ!」と、ケンゴ君は気合い十分でした!wink

RIMG0388.JPG

 

RIMG0389.JPG

 

前半開始から、予想はしていましたが、相手の激しい攻撃が続きます・・・!

この攻撃の勢いに、今日も海老名FCは苦しめられていましたね・・・!

RIMG0390.JPG

 

攻撃では、足元に入ってから顔を上げることができないため、相手に寄せられてしまうシーンも度々。

守備では、不用意に飛び込んでしまうシーンが続き、なかなか良い攻撃に転じれません・・・。crying

RIMG0392.JPG

 

しかし、気合い十分のケンゴ君は落ち着いていました!

ガムシャラなプレーが今までは目立っていた彼ですが、この日はゴールへの意識、準備をいち早くしてくれました!

そのおかげで、ボールも簡単には奪われません!

RIMG0393.JPG

 

前半開始から8分。

キーパーのショウからハンドキックパスが前線に通ると、それに反応したケンゴが抜け出し、

ドリブルからシュート!見事、先制点を上げます!yes

RIMG0394.JPG

 

得点してからも、守備時の慌ただしさはありましたが、岩崎コーチの指示が頭で理解できている様子でした。

少しずつ、少しずつ、自分達で試合中に修正し始めていましたね!

RIMG0395.JPG

 

先制点から1分後、

またもケンゴが得点! リードを広げると・・・

RIMG0396.JPG

 

前半終了間際、

ユウタが落ち着いて相手ゴール右側へゴールを決め3得点!これは上手かったですね〜!surprise

このシュート、去年のユウタでは決められなかったかも。 努力の成果が出ました!

RIMG0397.JPG

 

ハーフタイム、

岩崎コーチからは、「このままのリズムで攻めよう!」と伝えられました。

柏ヶ谷FCの選手はここから逆点まで持っていく力があります。

海老名FCの選手達は、後手に回らず攻めの意識を失わない事が大事でした!

RIMG0399.JPG

 

RIMG0400.JPG

 

RIMG0401.JPG

 

後半から出場したユズヒはFWでしたが、前から良い守備をしてくれましたね!

RIMG0402.JPG

 

コウヘイは周りの味方を使いながら、状況を見てドリブル・パスを上手く選択していました!

後半も攻め続けることができたのは、ユズヒ・コウヘイの判断の良さがポイントでした!yes

RIMG0403.JPG

 

RIMG0404.JPG

 

前半はセンターバックのナオトが良いカバーリングからゴールを何度も守ってくれました!

しかし、両サイドバックのソウタ・タツヤは簡単に相手に飛び込み、かわされてしまうシーンが多くありました。

RIMG0405.JPG

 

ですが後半、遅まきではありますが、ソウタ・タツヤも選択すべきプレーが見えてきた様子!

それを試合開始からできると良いですね・・・!yes

RIMG0406.JPG

 

RIMG0407.JPG

 

試合は、後半にケンゴがまたも得点しハットトリック!素晴らしい!wink

 

海老名FC 4−0 柏ヶ谷FC

という結果で勝利することができました!

 

続く試合は・・・

 

 

 

 

 

と、その前に。smiley

 

 

 

 

 

ノンちゃんが待ちに待ったドキドキイベント!

題して、 「開会式のノンちゃんcool」 をお伝えします!!!!

 

なんか、ジ〇リ映画のタイトルみたいになっちゃいましたが・・・。

Coming Soon・・・

です。yes

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/05/18        staff1   |   

5/17(土)u13練習試合 対 JFC FUTURO

午前中はu13県リーグ、午後は練習試合。

今日のU13は何かとハードな1日。

でも、このくらい当然のごとくやってもらいましょ(^_^)v

IMGP3767.JPG

さて、お相手はJFC FUTUROさん。

いつもありがとうございます。

IMGP3769.JPG

出足の早い相手にビックリしたのか、いきなり2失点。

公式戦が終わり、ホッとしちゃったのかな。。。

まだまだですね。

IMGP3770.JPG

 

IMGP3771.JPG

それでもこのチームの凄いところは、全く慌てないんですね。

前半のうちにしっかり2点返します。

IMGP3772.JPG

しかし、前半修了間際にまた失点してしまうんですけどね。

結局、前半は2-3で折り返します。

今日は本当に無駄な失点が多かったですね。。。

IMGP3773.JPG

今日の失点の原因について選手たちに話しました。

今後のトレーニングに落とし込んで行かなければなりませんね。

こちらが思っていた以上に、出来ていないですからね。

早めに修正しておかないと傷口が広がっちゃいますからね。。。

IMGP3774.JPG

それにしても、彼らの攻撃力は凄いですよ。

2失点した後はボール支配率も上回り、押し返します。

前半は負けていたとはいえ、自分たちのゲームにしていましたからね。

実際、トレーニング中も攻撃に関しては上手いと思いますからね。。。

お世話になった小学生時代のクラブと日々のトレーニングの賜物ですね。。。

IMGP3775.JPG

午後になり、復活したウキョウ?

この試合、途中出場ながらハットトリックを達成!!

しかし、1試合目終了後熱中症の症状が出て、ダウン。

トータル的にはダメな日でしたね。。。

IMGP3776.JPG

リョウタは気持ちの部分が幼いかな。。。

持っているものは良いのに、自分のプレーに自信を持てないんですね。

凄く良いプレーしたかと思えば、次は全くチャレンジしなかったり・・・。

この学年は、ポジション争いが激しいですからね。

のんびりしているとベンチスタートもあり得ますからね。。。

IMGP3778.JPG

 

IMGP3780.JPG

 

IMGP3781.JPG

ユウトはサイドバックなら両サイド出来るので、助かります。

入りたての頃はポジショニングの原則やら大変だったけど、今は計算が出来る選手に成長してくれましたね。

これから更なる成長が期待できますね。

IMGP3782.JPG

もう1人のリョウタは、最近足が速くなって来ましたね。

加速力が出て来たから、緩急の使い分けとシュートさえ上手くなってくれれば良いんですが・・・。

人の話をもうちょっと聞いて欲しいですね。

IMGP3783.JPG

 

IMGP3784.JPG

このチームで一番声が出る、リュウタロウ。

キャラ的にも良いので、ちょっと静かなこのチームのムードを盛り上げて欲しいですね。

IMGP3786.JPG

 

IMGP3787.JPG

シュウヤはこの試合もタイチ・ウキョウとともに攻撃陣を牽引していましたね。

ボールを落ち着かせてくれるので、シュウヤが持つことで攻撃にリズムが出るんですね。

IMGP3788.JPG

悩めるリョウタ君。。。

IMGP3789.JPG

テルとリクのボランチは良かったですね。

でも、DF面はまだまだかな。

IMGP3790.JPG

午前中の課題は解決できなかったので、明日からの練習で解決して行きたいと思います。

個々の能力は低く無いので、より個が活かせるようにトレーニングした行きたいですね。

そして、強い個の集団が集まったチームにして行きたいですね。

結果 30分ハーフ

1本目 海老名FC 6-3 JFC FUTURO

2本目 海老名FC 4-1 JFC FUTURO

JFC FUTUROさん、ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします!

 

≫ 続きを読む

2014/05/18        staff   |