MENU                

ブログ

4/20(日) 海老名フレンドリーマッチ

4/20(日) 曇り

 

皆さんこんにちは!

日曜日に行われた、フレンドリーマッチの様子をお伝え致します。

 

今回のフレンドリーマッチは、6年生と5年生の混合チームで行われました。

8人制の20分ハーフです。

 

RIMG0434.JPG

 

まず1試合目はオリオン戦!

RIMG0435.JPG

 

RIMG0439.JPG

 

動きは硬めでしたね。ボールと相手の状況を考えてプレーはできていませんでした。。

RIMG0440.JPG

 

奪った後に何を目的としているのか、再度飯嶋コーチから確認をします。

RIMG0441.JPG

 

RIMG0442.JPG

 

前半は6年生のみのメンバー。後半からは5年生も交代で入りながら試合を進めていました。

様々なポジション、違う選手が入ってもやることは変えない。

海老名FCのコンセプトを確認するため、普段と違うポジションについた選手もいました。

RIMG0443.JPG

 

ショウヤは決定的場面を外し、下げられました・・・。

ドンマイyes

RIMG0446.JPG

 

RIMG0447.JPG

 

RIMG0448.JPG

 

続く試合は柏ヶ谷FC戦!

RIMG0449.JPG

 

この試合はスタートから5・6年生混合チームで臨みました。

RIMG0454.JPG

 

ナルミのプレーは良かったですね!

狙いがハッキリしているので、6年生相手にも十分脅威を与えていました。

もっと良かったのは、現状で満足しない姿勢が感じられたところです!yes

RIMG0457.JPG

 

シュンダイは、少年少女サッカー大会に続き良かったですね!

足を使って、ポジショニングを事前に修正して、臆せず飛び込んでいきましたからね!

まだ感覚的でしょうけど、頭で考えてプレーできるようになれば彼の持ち味になってきます。

RIMG0458.JPG

 

RIMG0460.JPG

 

RIMG0465.JPG

 

RIMG0466.JPG

 

RIMG0467.JPG

 

ユウタロウは人に対する強さを見せてくれました!

ただし、ボールが離れちゃうと簡単に後ろを取られてしまいます。

対人プレーだけの守備ではこの年代になってくると厳しいですからね。

記憶しておいてほしいですね!

RIMG0469.JPG

 

最後ブロック2位同士の試合。

対キッカーズ戦!

RIMG0471.JPG

 

RIMG0472.JPG

 

ナオキのシュートがここでようやく入りました!

キック力は申し分ないのですが、力配分がまだまだ上手くコントロールできないナオキ。

飯嶋コーチからもアドバイスされてましたからね。

このゴールは上手くできて本人も手応えがあったかな・・・?

RIMG0473.JPG

 

RIMG0474.JPG

 

 

結果は以下の通り、

海老名FC 0−2 オリオン

海老名FC 4−1 柏ヶ谷FC

海老名FC 3−2 キッカーズ

 

会場へ足を運んで下さった保護者の皆様、本日も有難う御座いました!

今年1年、これからも選手達のチャレンジが楽しみですね。smiley

引き続き、選手達へのサポートを宜しくお願い致します!

 

それでは皆さん、またスクールでお会いしましょう!

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/04/21        staff1   |   

少年少女サッカー大会・表彰式

4/19(土) 晴れ

 

それでは、2014年度・少年少女サッカー大会の表彰式の様子をお伝えします!

 

RIMG0413.JPG

 

まずは高学年の部を優勝した海老名FC・Bチーム!

RIMG0414.JPG

 

RIMG0416.JPG

 

続いて低学年の部・3位入賞の海老名FC・Aチーム!

RIMG0417.JPG

 

 

 

RIMG0419.JPG

 

RIMG0421.JPG

 

今回監督をしてくれた岩崎コーチと共に記念撮影!

RIMG0422.JPG

 

みんなイイ笑顔してます。smiley

RIMG0423.JPG

 

 

これは・・・

楯が大きいのか・・・?コウヘイが小さいのか・・・?blush

RIMG0424.JPG

 

続いて高学年の部優勝、Bチームメンバーの記念撮影!

RIMG0425.JPG

 

新加入のシュート君。

表情豊かね、キミ。笑

その寝ぐせはどうやって寝たらできるんでしょう・・・?

RIMG0426.JPG

 

この日、シュート君は、色々な可能性と謎を残してくれました・・・。今後が楽しみ。cool

RIMG0427.JPG

 

優勝カップはナルミが持って撮影!

凛々しい表情してます!

RIMG0428.JPG

 

楯はタクヤが持って撮影!

イイ笑顔ですね!

RIMG0429.JPG

 

そして、それらを収納する箱はショウヤがしっかり持ってパシャリ!yes

ショウヤ。今日もお疲れ!笑

RIMG0430.JPG

 

会場に来て下さった保護者の皆様、本日も長時間に渡って応援して頂き、誠に有難う御座いました!

また1つ、海老名FCの選手達に素晴らしい経験を与えることができました。

 

これからも、選手達へのご声援、活動に関するご協力をお願い致します!

 

 

≫ 続きを読む

2014/04/21        staff1   |   

少年少女サッカー大会・高学年の部・決勝・対 柏ヶ谷FC・B戦

4/19(土) 晴れ

 

いよいよ、少年少女サッカー大会の最終戦!

高学年の部・決勝戦、海老名FC・B 対 柏ヶ谷FC・B 戦です!

 

なんと決勝は5年生同士!

対する柏ヶ谷FC・Bチームも、6年生チームに勝利してここまで勝ち上がってきたチーム!

おもしろい試合になりそうです!wink

RIMG0381.JPG

 

 

RIMG0382.JPG

 

試合が始まって、海老名FCのポジショニングは悪くないですし、みんな落ち着いてプレーできていました!

RIMG0383.JPG

 

しかし、一瞬の隙を相手に決められてしまいましたね。

相手に先制点を許してしまいます・・・!

RIMG0384.JPG

 

キーパーのシュンダイはこの大会中ナイスセーブを続けていました!

相手に先制を許すものの、反応はできていましたから!yes

 

ポジショニングがもともと良いので、MFやDFもこなしている選手です。

本人はキーパーがやりたいみたいですが、フィールドプレヤーとしても良い感覚の持ち主ですからね!

今後が楽しみです。

RIMG0385.JPG

 

ナルミは調子が悪い訳ではないのですが、放つシュートがキーパーに当ったり、真正面だったり。。

飯嶋コーチや柴田コーチからは、

『逆に難しいだろ・・・。indecision』って言われてました。cool

RIMG0387.JPG

 

ナルミ本人も、「ナゼ入らん・・・?indecision」って顔してましたね。

でも、守備では良い狙いからボールを奪ってくれました!

いままでなら体を張らずに、サボりがちだったのですが、この試合の良い守備は、大体ナルミから始まっていましたから!yes

RIMG0388.JPG

 

RIMG0389.JPG

 

左サイドのシュンは果敢にゴールに迫っていましたね!

相手に1点リードされていることもあってか、悩まず、ハッキリしたプレーをしていました!yes

RIMG0390.JPG

 

RIMG0391.JPG

 

すると、前半残り時間僅かというところで、

幾度もゴールを狙っていたシュンが同点ゴール!

相手に追加点を許すまいと、DFラインで奮闘していたコユルにも笑顔が!smiley

RIMG0396.JPG

 

RIMG0398.JPG

 

RIMG0400.JPG

 

後半、ショウヤ、シュン、タクヤ、ナルミの海老名FCカルテットがよく機能していました!

前半よりも、右サイド・中央・左サイドをバランスよく使って攻撃を仕掛けます!

RIMG0402.JPG

 

RIMG0403.JPG

 

RIMG0405.JPG

 

ナルミにチャンスが訪れますが、またもゴールならず・・・!

なんか取り憑かれてるのかな・・・?笑

RIMG0406.JPG

 

RIMG0407.JPG

 

コーナーキックを獲得し、

ベンチのコーチからは、ボール来たら思いっきり打て!と、ショウゴへ指示が!

 

すると、ショウヤが狙ったかは定かではありませんが・・・ボールはフリーのショウゴへ!surprise

RIMG0408.JPG

 

難しいバウンドボールをキレイにミートさせ、途中誰かに接触しコースが変わるものの、見事ゴール!yes

RIMG0409.JPG

 

試合後聞いて判明したのですが、接触してコースを変化させたのはシュンだそうです! 本当?cool

どちらにせよ、ショウゴとシュンのナイスプレーで逆転に成功!

RIMG0410.JPG

 

その後は相手ペナルティーエリア付近で攻撃の時間が続き、相手に攻撃させません!

RIMG0411.JPG

 

 

そして試合終了!

海老名FC・B 2−1 柏ヶ谷FC・B という結果で勝利!

RIMG0412.JPG

 

 

見事、逆転からの優勝を勝ち取りました!!

 

みんな、お疲れ様でした!

そして、優勝おめでとう!yes

 

 

≫ 続きを読む

2014/04/21        staff1   |   

少年少女サッカー大会・高学年の部・準決勝・対 キッカーズA戦

4/19(土) 晴れ

 

少年少女サッカー大会の高学年の部、

続く試合は、海老名FC・B 対 キッカーズA戦の内容をお伝えします!

 

RIMG0370.JPG

 

対するキッカーズAは6年生中心チーム。

5年生の海老名FCがどれだけ闘えるか、会場でも注目が集まる試合でしたね!

RIMG0371.JPG

 

立ちあがりのボール支配率は五分五分!

狙いをもってプレーしていたので、奪われても一気に攻め込まれるシーンは作らせません!

RIMG0372.JPG

 

RIMG0373.JPG

 

RIMG0374.JPG

 

ナルミはこの試合、落ち着いてプレーできていましたね!

ボールを持つタイミングと仲間に預けるタイミングが良くなっていました!

周囲の選手がきちんと準備しているおかげでもあります。yes

RIMG0375.JPG

 

先制点はタクヤ!

この得点の前にもゴール前にタクヤが迫るシーンがありました。1度は阻まれてしまいますが、

2度目はタイミングよくゴール前にポジションを取り、見事決めてくれましたね!yes

 

RIMG0376.JPG

 

RIMG0377.JPG

 

後半に入り、またも得点は海老名FC!

ショウヤが貴重な追加点を奪い、点差を広げる事に成功します!

RIMG0378.JPG

 

RIMG0379.JPG

 

残り時間、防戦一方になることなく、最後まで集中を切らさずに闘いぬいてくれましたね!

RIMG0380.JPG

 

結果は、

海老名FC・B 2−0 キッカーズA

 

見事、ジャイアントキリングに成功!

昨年の5年生大会優勝チームに勝つことができました!

 

続くは決勝戦です!!

 

 

≫ 続きを読む

2014/04/21        staff1   |   

少年少女サッカー大会・低学年の部・準決勝・対 柏ヶ谷FC・A戦

4/19(土) 晴れ

 

少年少女サッカー大会の最終日、

まずは、低学年の部準決勝、海老名FC対柏ヶ谷FC戦の内容をお伝えします!

 

試合前のミーティング。

岩崎コーチ、福士コーチから試合中の目的について確認!

 

RIMG0352.JPG

 

RIMG0353.JPG

 

RIMG0354.JPG

 

試合開始から、正しいポジションが取れていなかったですね。。

なので、人数をかけてプレッシャーを与えるタイミングがズレていました。

RIMG0355.JPG

 

結果、早い時間から相手に先制されてしまいました。crying

人数が足りていない状況に、ポーンと浮き球が相手の足の速い選手に収まり決められてしまいましたね。

RIMG0356.JPG

 

RIMG0357.JPG

 

ノンちゃんはこの試合、中盤の右サイドにつきました。

攻撃の時に良いクロスを上げていたんですけどね!

まだ、中の選手の状態を確認できない様子でしたが、経験あるのみです!

RIMG0358.JPG

 

ナオトはよく走り、センターバックとして守備に奮闘していました。

しかし、正しいポジションに入れないため、相手に前を向かれた状態でのディフェンスを強いられていましたね。。

原因は彼のポジショニングだけではありません。

中盤の選手や前にいる選手もポジショニングが悪いため、ナオト任せな守備形態になっていたんです。

RIMG0359.JPG

 

なにが原因で、どこから対処すべきか、

目の前の相手に集中しすぎちゃうと周囲が見えなくなってしまい、慌ててしまうのが彼ら4年生の課題の1つ。

 

RIMG0360.JPG

 

特別足が速い選手、キック力のある選手がチームにいないのならば、チーム力で対抗しなければならない。

選手達は感じたかな・・・?

RIMG0361.JPG

 

ノンちゃん、2回程決定的場面あったんですけどね。

キレーに外しました。笑

でも、攻撃的なポジションについたからこそ、訪れたシーン。

いままで守備のポジションが多かった彼女にとって、得点をすることの意味が分かってくれたらいいのですが・・・!yes

 

柴田コーチや岩崎コーチは、今後の狙いを持ってノンちゃんを中盤に置いています。

RIMG0362.JPG

 

RIMG0364.JPG

 

ユウタ・ショウは相変わらずバタバタしてたな。。笑

うかうかしてると、ノンちゃんにポジション奪われるゾ・・・?cool

RIMG0365.JPG

 

後半は少しずつポジショニング修正してましたね。yes

すでにこの時、相手に4得点目を許し、残り時間もわずかという状況でしたが、勝敗よりも大事なことに気付いてほしい。

もちろん、あきらめた訳ではありませんよ!

ただ、今後の彼らのための指示や質問が、岩崎コーチと福士コーチからは伝えられていました。

自分で気付かなきゃ、経験値にはなりませんからね!

RIMG0366.JPG

 

RIMG0367.JPG

 

なんとか1点返し、試合終了・・・!

RIMG0369.JPG

 

結果は、

柏ヶ谷FC 4−1 海老名FC。

 

試合には負けてしまいましたが、選手とっては学べることがたくさんあった試合です!

忘れないでね!yes

 

≫ 続きを読む

2014/04/21        staff1   |