9/3(土)晴れ
皆さんこんにちは!
3年生大会の最終日、対 中新田FC戦と、対 JESC戦の内容をお伝えします!(^^)

ここまで、雨続きで・・・
3日目の最終日も雨予報だったのですが・・・

見事に晴れました!

むしろ暑い・・・。笑

選手はいたって元気でなにより!

ここまで4連勝中の3年生!
しかし、まだまだ油断は禁物。

改めて、この1試合に集中し、試合に臨みます!( `ー´)ノ

最終日の初戦は、中新田FC戦!

序盤から、相手ゴールに迫りますが・・・決めきれず・・


苦しい時間が続きます。。

それでも、エースのリョウタが突破し、得点を上げます!

2-0とリード!

後半に入ってもやることは変えず、

ミスを恐れず、ボールを奪いに行きます!


ボールを奪いにいく選手へのサポート、奪った後の攻守の切り替え、
奪われた後の攻守の切り替え。
この日のテーマに対して、不器用なりにチャレンジしてくれました!



勝利も大事だし、得点も大切ですが、
実は、些細なことやちょっとしたワンタッチ、プレッシャーを与えるために体を寄せることなど、
サッカーではそういった積み重ねが重要になってきます。
下手でも、失敗しても。なにより、チャレンジしてくれたことが僕は嬉しかったです!


サイドバックに起用したソラキ!
この日も落ち着いてプレーしてくれました!
いままで、試合に出場する機会が少なかった選手ですが、
最近ユウセイに並んでメキメキ実力を上げてきています!(^^♪

新加入したハル、シユウの実力も高く、


人数の多いこの学年。。。
スタメン争いが激化しております!!

見事、5連勝!!
この時点で、勝ち点から優勝を決めていましたが、全勝優勝が狙い。
大会の初日にも選手とは話をしたんです。
で、す、が・・・
残す1戦。JESC戦は波乱の幕開けとなりました・・・。

柴田コーチと僕は後に副審があったため、JESC戦の前にミーティングをしていません。
準備は会場の時計を見て、試合の進み具合を確認して行うように選手に頼みました!

が、気持ちの準備が整っていませんでした。。
これは完全に僕のミス。

相手に先制点を許し、選手は焦ります!

ヒロトからユウセイにボールが渡り、ユウセイが得点を決めてくれたおかげで、
何とか1-1で前半を折り返します。
成長してきた選手が得点を上げてくれたことに、素直に嬉しい場面でした!

ですが、その前に・・
彼らに伝えなければならないことがあります。。

ハーフタイム、厳しい言葉で伝えさせて頂きました。
試合中、厳しい言葉をかけるのはあまり良くないし、適切な言葉を使えていなかったかもしれません。
僕の未熟さが招いていることでもあります。
ですが、このタイミングで伝えないことは、今後の彼らに絶対良くない。
そう判断しました!

途中、何度も攻め込まれますが、キーパーのソウタがこれ以上ゴールを許しません!
守備の選手は意識を持ってチャレンジし始めます!


厳しい状況になったのは、自分達の試合の入り方から。
僕と選手が招いたこの状況は、自分達で打開する!!

ヒロトからのパスに反応したサクタが意地でゴールを決めてきます!
リョウタが足を痛めて出場していなかっただけに、気持ちを込めて打ってくれたと思います!



後半の方が、互いに声も掛けてサッカーができていました!


何とか最終戦も2-1で勝利し、全勝優勝達成!!(^^)



※選手の表情が暗いのは、カメラを向ける僕の顔が真顔だったからだと思います・・・。
すいません・・・。


大きな事故もなく、無事に3年生大会を終えることができました!

応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、
3日間、天候が荒れているなか選手へ声援を送って頂き、本当に有難う御座いました!
今年度は、海老名のチャンピオンとして県央大会に臨むことになりました。
また、気持ちを新たに、いままで積み重ねた力を選手が発揮できるように、日々のトレーニングを行っていきます!
10月に行われる県央大会でも、選手達への声援を宜しくお願い致します!