6/12(日) 神奈川県U-15サッカーリーグ 対 FC緑
6/12(日) 晴れ
さて、本日は神奈川県U-15サッカーリーグ が県立体育センター陸上競技場で行われました。
たまたま、神奈川県U-13サッカーリーグ もやっていたのでベルマーレ藤沢を見学。
一人卒業生が行っているんです。
頑張っているようでしたね。。。
現在、星取表では4勝4敗になっていますが、前回FC緑さんには勝っているので、5勝4敗のグループ4位。
前回やってるとはいえ、コーチは不在だったので今日が始めて。
なので、子どもたちにある程度は任せました。
しかし、良く蹴って来る相手でしたね。
上背がある子が何人かいたので、しょうがないかと思ったんですけど。。。
ここら辺は、跳ね返しとけばよいかなと思っていたら、右サイドをドリブル突破され先制。
オフサイドかと思いましたが、あれだけ突破されたらしょうがない。
『はぁ~、またか。』
と、思っていたらマサキ登場。
ありえないボールに反応し、ゴール。
すぐさま、同点に追いつきます。
今日、左サイドバックとして先発出場のリョウタ。
まだ、自信を持てないみたいです。
今は、試合に出ることからかな。
良くやっていたと思います。
そして、ウキョウの逆転ゴール。
綺麗でしたね。
その後も、シュウヤが3点目を追加。
ここら辺は、凄いの一言。
圧巻です。
飲水タイム。
しかし、詰めが甘い。
すぐさま、2点目を献上。
ここは、コミュニケーション不足と球際かな。
3-2で前半は終了。
後半。
ハーフタイムは、相手の出方とチーム戦術について話しました。
特に、左サイドと両ボランチには出て行けと支持しました。
今日大活躍のユウト。
真面目⁉で質問も多く、よくやってくれます(笑)
クリアする2年生のイブキ。
最初は遠慮がちだったけど、今では指示するようになりました。
やっと、チームに溶け込んだかな。
そして、ウキョウ。
見事なキープ力と突破力。
野人⁉マサキと並ぶ大活躍でしたね。
イブキはまだまだかな。
チームがピンチの時に走れなかったし、出せるところでも迷い、出せませんでした。
今日は、ミツカゼが良く頑張っていたかな。。。
あと、もうちょっとのコントロールなんだけどね。
ま~、マサキが競る競る。
これだけ競ってくれるとこぼれ球も拾えるし、DFが助かります。
いつまで続くかな(笑)
そして、今日の試合を決めたユウトのビューティフルゴール。
これは、圧巻でしたね。
これで、4-2。
その後もシュウヤの左サイドの突破や、ミツカゼのミドルシュート、タイチの突破などありました。
しかしながら、決まったのはウキョウとリクの得点のみ。
結果、6-2で勝利。
最終戦を勝利で飾り、6勝4敗でグループ2位。
まだまだですね。
今日も、試合の前にちょっと事件がありました。
ま、簡単に言えばコーチの呼びかけに皆黙っていて怒られたんです。
そして、
『これで100%の状態でいけるのか?』
て、言ったら、ある選手が
『試合の前に怒られたら、テンション下がってやってみなくちゃ分からない。』
って、言っていました。
確かにコーチは君たちに100%良い状態でやらせるのが仕事。
でも、コーチの話を間違った事をしたら怒ると思うんですけどね。
その選手とは色々と2人で話して事なきを得ましたが、日々彼らは言い訳が上手くなっている(笑)。
でも、一つ一つ解決しながら前に進んで行きたいと思います。
応援、宜しくです。
ちなみに、今日のグランドでチクッてしたら要注意。
何とかって棘がグランドに自生していて、刺さったままほおっておくとかなり被れるらしいです。
なので、抜いて下さいね。
宜しく~。